グルメ
-
神戸のナカハラマンションに注目
神戸高速鉄道花隈駅西口徒歩すぐの小さなビル「ナカハラマンション」(神戸市中央区)。徐々にグル…
2021.3.14 17:15 -
神戸のカフェでキャンプ体験
室内で気軽にキャンプ飯体験ができる飲食店「OUTDOOR space OKIBI(アウトドア …
2021.3.13 11:15 -
淡路島の人気カフェが神戸エリアに
淡路島で農園を展開するカフェ&ジャム専門店「星の果実園」(兵庫県洲本市)が、期間限定で神戸に…
2021.3.11 12:15 -
イケアでユニークな北欧料理フェア
スウェーデン発の家具販売店「IKEA(イケア)」で、3月11日から『もっと北欧フードフェア』…
2021.3.11 11:15 -
ミロスタンド、武庫之荘駅に出現
年末に供給が追いつかないほど人気となったネスレの麦芽飲料「ミロ」。そのスタンドカフェ『ミロ …
2021.3.10 12:15 -
高級モンブラン&フルサンを同時に!?
しぼりたて和栗高級モンブラン店「くり松」とフルーツ・スイーツ店「Mr.Fruit」が神戸・元…
2021.3.7 12:15 -
日本初の生パスタ・ピチ専門店
淡路島の玄関口で、明石海峡大橋を一望できる人気スポット「淡路ハイウェイオアシス」(兵庫県淡路…
2021.2.28 16:15 -
イケアで、いちご尽くし
スウェーデン生まれの「IKEA(イケア)」で、『ストロベリーフェア』を2月18日から開催。い…
2021.2.16 14:45 -
人気催事がまさかの5年ぶり
百貨店「大丸神戸店」(神戸市中央区)で、5年ぶりとなる人気催事『北海道展』が2月16日から開…
2021.2.14 07:15 -
神戸・春節祭、初のオンライン開催
神戸の中華街・南京町(神戸市中央区)の最大イベント『南京町春節祭』が、初のオンライン開催を決…
2021.2.11 07:45 -
台湾の旧正月気分をカフェで
2月11日から始まる旧正月の期間に合わせて、台湾生まれのカフェ「春水堂(チュンスイタン)」の…
2021.2.11 07:15 -
ピカチュウ&イーブイの東京ばな奈
東京土産の定番「東京ばな奈」が『ポケットモンスター』とコラボ ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Ninte…
2021.2.8 19:15 -
復活した神戸の餃子名店
2020年6月に閉店し、多くの人々から惜しまれた元町にある餃子の名店「ひょうたん」(神戸市中…
2021.2.8 18:15 -
フランス式のローストチキン専門店
神戸・御影にローストチキンの専門店「Mon Petit Poulet(モンプティプレ)」(神戸…
2021.2.7 12:15 -
崖っぷちの駅弁屋、夕食難民を応援
緊急事態宣言による飲食店の時短営業要請を受け、老舗弁当店「淡路屋」(神戸市東灘区)が、仕事帰…
2021.2.5 07:45 -
神戸っ子に人気パンが限定ラッピングに
昭和21年創業の老舗パン屋「ケルン」(本店:神戸市東灘区)で長年愛されている「チョコッペ」が…
2021.2.4 12:15 -
小学生考案のバレンタイン菓子
「雲雀丘学園小学校」(兵庫県宝塚市)の5年生が描いた「夢のあるスイーツ」がバレンタイン商品に…
2021.2.3 07:15 -
噂のショコラティエのお店が神戸に
これまで店舗がなく、入手困難だったチョコレートブランドが、神戸・花隈にアトリエショップ「JH…
2021.2.1 12:15 -
神戸風月堂、サクサク食感のアップルパイ
洋菓子を扱う「神戸風月堂」から元町本店(神戸市中央区)限定で、新商品「三丁目のりんごちゃん」…
2021.1.31 14:15 -
「神戸三宮阪急ビル」、食充実の施設も
「阪急電鉄」「阪急阪神不動産」(共に本社:大阪市北区)によって、4月26日に開業する複合施設…
2021.1.31 07:15 -
淡路島の山の上でランチ
2005年に始めた洲本市のカフェが人気となり、以来店舗をいくつも手がけてきた藤江麻有子さんが…
2021.1.26 12:45 -
行列のベーカリー、気軽な3坪の2号店
日々100種以上のパンが揃い、行列ができるほど人気のベーカリー「パネ ホ マレッタ」(神戸市中…
2021.1.24 12:15 -
放置竹林から生まれた国産メンマ
淡路島の放置竹林の幼竹を素材にした希少な国産メンマ作りがおこなわれ、ラーメン店や中華料理店で…
2021.1.20 07:15 -
ふるさと納税、淡路島産が狙い目
主要12のポータルサイトを横断する比較サイト「ふるさと納税ガイド」(運営:カリーグズ)が、「…
2021.1.17 19:15 -
人気パティスリーカフェが移転
神戸・北野坂のビルの地階にあった、デザートや焼き菓子で人気の「CAKE STAND(ケイクス…
2021.1.17 11:45 -
ふわトロな「たまごパン」専門店
城崎温泉で話題となったスイーツ・たまごパンを販売する「たまご専門 本巣ヱ(もとすえ)」(兵庫…
2021.1.17 07:15 -
ワッフル専門店で、映えパフェも
ワッフルとパフェの専門店「American Waffle RESTO KOBE(アメリカンワッ…
2021.1.11 14:15 -
オーガニック小麦専門のベーカリー
芦屋で人気を集める自然派料理のデリショップ「amasora(アマソラ)」の姉妹店となる、オー…
2021.1.10 12:15 -
すみっコぐらしがタピオカドリンクに
サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」と、タピオカ専門店「謝謝珍珠(シェイシェイパ…
2021.1.8 12:15 -
リサ・ラーソンのVDコラボ商品
バームクーヘンで有名な洋菓子メーカー「ユーハイム」(本社:神戸市中央区)が、スウェーデンの陶…
2021.1.4 22:15 -
出来たても、神戸でいちごブッフェ
遊び心あふれる『ストロベリーデザートブッフェ『Go To Strawberry』 ~空想のイチ…
2021.1.3 12:15 -
動画が撮りたくなる宇宙空間カフェ
神戸市・元町に12月21日にオープンしたカフェ「SORAYUME(ソラユメ)」(神戸市中央区…
2020.12.30 12:15 -
引退をかけた幻の日本一カクテル
新型コロナの影響で2020年大会が中止となった『全国バーテンダー技能競技大会』。本大会を最後…
2020.12.28 18:15 -
注文方法が斬新なベーカリー
ベーカリーといえば、トレイとトングを持って選ぶか、対面方法が一般的。そんななか今年ならではの…
2020.12.28 12:15 -
生クリーム食パン専門店が神戸に2号店
生クリーム食パン専門店「ふんわり」の2号店が12月25日、神戸市西区にオープンする。 「ふ…
2020.12.25 09:15 -
チョコ・ブランド、新たな人気手土産に
全国各地からで人気を集める六甲のバターサンド店「ボンボンロケット」(神戸市灘区)が、新たに手…
2020.12.20 11:15 -
神戸で人気のアイス万博、限定ソフトも
日本各地のアイスクリームが集まるイベント『あいぱく』が、2021年1月4日より「大丸神戸店」…
2020.12.19 13:15 -
アールグレイ専門店で台湾カステラ
アールグレイ専門店「& Earl Grey(アンド・アールグレイ)」(神戸市中央区)が12月1…
2020.12.17 18:15 -
田んぼのど真ん中で窯焼きピザ
兵庫県淡路島に、薪で焼く窯焼きピザ屋「淡路島ピザ 石原商店」の移動販売が地元住民の間で話題に…
2020.12.17 12:15 -
メロンケーキが買える、神戸に路面店
メロンを丸ごとケーキに仕立てた「メロンケーキ」考案者の加藤幸樹さんによるお店「アトリエ・カト…
2020.12.14 14:15 -
サンタ・スヌーピーのクリスマスケーキ
かわいいサンタになったスヌーピーのクリスマスケーキが、「PEANUTS Cafe オンラインシ…
2020.12.10 16:15 -
神戸で夢のマイゴーフル作り
特製クリームやフルーツを使用し、オーダー後に店内で作る『マイゴーフル』が、「神戸風月堂」の元…
2020.12.9 14:15 -
レトルトで世界一周!?
自宅で「世界旅行気分が味わえる」と、注目を集めている食品ブランド「世界のごちそう博物館」。手…
2020.11.23 16:15 -
アメリカンなパイ&焼き菓子店
阪急芦屋川駅から徒歩約5分、アメリカンパイ&焼き菓子のお店「Honey Bunny(ハニーバ…
2020.11.23 12:15 -
温泉リニューアル、食べ放題鍋も注目
大浜海岸前のホテル「夢海游 淡路島」(兵庫県洲本市)が、本館の大浴場を7月にリニューアル。温…
2020.11.9 07:15 -
関西にバターゴーフレット店
バターゴーフレット専門店「SOLES GAUFRETTE(ソールズ ゴーフレット)」(本社:東…
2020.11.8 14:15 -
淡路島にアイスキャンディー店
淡路島初となるアイスキャンディー専門店「淡路島氷菓 キャンディーショップ ICE UP(…
2020.11.8 12:15 -
人気バタースイーツが関西初登場
半年で20万個以上を販売するなど、注目が集まるクラフトバターのスイーツブランド「Butter…
2020.11.3 12:15 -
神戸限定、絞りたてモンブランプリン
洋菓子メーカー「モロゾフ」(神戸市東灘区)の「神戸本店」1周年記念として、店頭で仕上げる同店…
2020.10.26 11:15 -
南あわじのご当地グルメ「美福鍋」
ふぐのトップブランドとして知られる「淡路島3年とらふぐ」を使った「美福鍋」が、淡路島の「ホテ…
2020.10.25 17:15 -
いちごの巨大ミルフィーユ復活
巨大ミルフィーユが登場するブッフェ『ナイトデザート~Private Party~Christ…
2020.10.23 11:15 -
パリの旅気分を、神戸阪急でフランスフェア
催事『フランスフェア2020』が10月21日から、「神戸阪急」(神戸市中央区)で開催。今年は…
2020.10.21 09:15 -
人気スイーツの限定商品、全国販売に
バターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」の栗フレーバーが…
2020.10.18 13:15 -
淡路ハイウェイオアシスに秋味覚
「淡路ハイウェイオアシス」(兵庫県淡路市)のレストラン「みやけ家」に、秋の旬の食材を使った新…
2020.10.11 15:15 -
サラダ専用、淡路島産生玉ねぎ
「淡路ハイウェイオアシス」(兵庫県淡路市)で、サラダ専用の地元産玉ねぎ「生一番」が発売され、…
2020.9.21 17:45 -
神戸のホテルでハロウィンブッフェ開始
「神戸ポートピアホテル」(神戸市中央区)で9月19日から、ハロウィンのスイーツブッフェがスタ…
2020.9.20 12:15 -
フレンチのコースを気軽に
グルメイベント『ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2020』が、9月25日より全…
2020.9.10 17:15 -
予約制かき氷が続々
「かき氷を食べるのに予約が必要!?」と驚く人も多いかもしれないけれど、WEB予約制を取り入れ…
2020.9.8 17:15 -
ステーキ挟んだ神戸牛型サンド、新名物に?
牧場の柵に見立てた箱のなかに、愛らしい牛型のサンド。神戸・南京町に8月28日、テイクアウト専…
2020.9.7 17:15 -
高級マスカットと巨峰が夢の食べ放題
デザートバイキング専門店「スイーツパラダイス」(本社:大阪市北区)で「シャインマスカット・巨…
2020.9.4 11:15
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア




人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

