恒例の評論家鼎談、邦画・勝手にベスト3

2019.2.16 18:00

映画『カメラを止めるな!』© ENBUゼミナール

(写真9枚)

すでにLmaga.jpの恒例企画となった、評論家3人による映画鼎談。数々の映画メディアで活躍し、Lmaga.jpの映画ブレーンである評論家 ── 春岡勇二、ミルクマン斉藤、田辺ユウキの3人が、「ホントにおもしろかった映画はどれ?」をテーマに好き勝手に放言。2018年・下半期公開の、日本映画ベスト3を厳選した。

「あれを面白くないって言う人はひねくれてる」(斉藤)

──2018年・下半期の日本映画を振りかえってみて、どうですか?

斉藤「いや、豊作やったと思うよ、俺は」

田辺「やっぱりトピックは、上田慎一郎監督の『カメラを止めるな!』ですよ。面白かったですよね?」

春岡「面白かった、面白かった」

田辺「ですね。普段、映画を観てない人ほど面白がれる要素ありますよね」

春岡「あー、そうなんだ。前半はワンカットでずっとやってるとか、映画ファンが喜びそうな撮り方だったけどな」

斉藤「あれがやっぱり衝撃なわけやろ。『なんか下手くそなゾンビ映画見せられてるなぁ』と思ってたら、後半ガラッと変わるというのが」

田辺「そう、見慣れてない人からしたら。あと、マット・リーヴス監督の『クローバーフィールド』みたいなのがあったりとか。あれなんでしたっけ? 宇宙遊泳してて、画面に血がつく映画」

斉藤「(アルフォンソ・)クアロンやろ、『ゼロ・グラビティ』の」

田辺「そうそう。あれをそのままやってたり。映画ファンも楽しく観られるし、よく練られている。ラストのメイキングシーンまで映してるってのがいいですよね。あれがあることで、この映画の意図もちゃんと分かってくるし」

斉藤「ホント、よく出来てると思うよ。映画的にも技術があるし、しっかり最後には感動にまで持っていく。あれがウケたのは映画界にとって良いこと以外の何ものでもないし、難癖つけるならこれ以上のエンタテインメントできるのかと。去年の今頃、上田くんは今の状況を夢にも思ってなかったやろうし、まさにドリームなんやけど」

田辺「それにしても『カメ止め』もそうですが、外国映画の『ボヘミアン・ラプソディ』とか、普段映画館にあまり行かない人が、日常会話のなかで映画の話するっていうのは久しぶりでしたね」

──そういう現象って、新海誠監督の『君の名は。』(2016年)以来じゃないですか?

田辺「そうそう、片渕須直監督の『この世界の片隅に』(2016年)もそうですよね。でも、もっとカジュアルな会話のなかに、映画が登場していたなって」

斉藤「映画的にも高度やし。あれを面白くないって言う人は、よっぽどひねくれてるでしょ」

田辺「あれ面白くないっていう人、いるんですかね?」

斉藤「いるらしい! 特に業界人のなかで。上半期のこの対談を読んで、ある監督が電話をかけてきてくれて。『あれ、どうやった? 斉藤くん』って。『すごく野心的で面白かったと思いますけど』って言ったら、『だよなぁ・・・でも、業界人には厳しい人が多い』って(笑)」

田辺「それ、やっかみでしょ(笑)」

斉藤「そう! その監督は面白いと言ってて。(この上半期対談で、日本映画1位に選出された岩切一空の)『聖なるもの』も納得で、直接岩切監督とも話をしたと」

田辺「そういえば僕も、白石和彌監督に会ったとき、『あの対談読んだんですけど、『聖なるもの』って面白いんですか? どこで観れますかね?』って聞かれました。意外とみんな読んでくれてる」

春岡「そういや、白石監督が報知映画賞で作品賞を獲ったとき、『いやぁ驚きました、自分が選ばれて』って。『今年は、カメ止めと万引き家族の2本だと思ってました』と言ってたからな(笑)」

田辺「でも、『カメ止め』みたいな大きいトピックスはあるけど、やっぱり2018年は最後まで『白石和彌イヤー』だった感じがしますね」

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本