捨てられないスニーカー。 5足目
カテゴリ:ファッション
フォトグラファー・高橋正男さん と
PALLADIUM の キャンバスブーツ

これをスニーカーと呼んでいいのかな?
でも購入した1980年代当時は、スニーカーと呼んでました。
当時の僕はフレンチカジュアル一辺倒で、
この「パラディウム」も、フランス製のものを見つけては買い足していて、
いつも2~3足は持ってました。
それが90年代になると、一気に「ステューシー」とかにいっちゃうんだけど……。
ステューシーを着出してから、スニーカーは「バンズ」とかを履き出して、
フレンチカジュアル時代の「パラディウム」は全部捨てちゃいました。
でも、この白だけは気に入って残してました。
●代になってから「大人は靴を履かないと」と、
「バンズ」をはじめスニーカーはほぼ全部捨てちゃったんだけど、
その時もこの白の「パラディウム」だけは捨てられなかった。
だからもう30年以上現役を退いたことがないんです。

途中、何回も捨てようと思ったんやけど、
ボロくなり過ぎてて捨てられない。
いや、このボロさがもう捨てられない!
だから5年くらい前、ついに穴が空いたんだけど、
糸で縫ったりして大事に履いてるんです。

服にしろ靴にしろ、モノっていくら気に入ってても、
しばらくしたら必ず飽きてきて、自分の中で風化していくものだと思うんやけど、
その期間を過ぎると、今度はかえって愛おしくなってくる。
だから正直、このスニーカーを気に入っていると言うよりも、
このボロさを気に入っています。
そう思えば、食器とか車とか自転車とか、
割れたり欠けたりしたものの方が愛着が湧いてるなぁ。

このボロボロの「パラディウム」は、ボロボロの服と合わせます。
というか、綺麗な服と合わせるとボロさが本当に目立っちゃって、
ボロボロの服としか合いません(笑)。
でも、ボロボロの服と合わせると、これがめちゃくちゃカッコイイ。
だからコーディネートはいつも、自分で縫ったり叩いたりしてる
セントジェームズのボーダーやリーバイスのXX。
一番好きな春の定番コーディネートですね。
すごくお洒落したいときや、特別なときに無性に履きたくなる一足です。
ボロさが増すほどに大切さも増す一足なので、
ちなみに普段は中国製の復刻版を履いてます(笑)。
高橋正男
ファッションを中心に、雑誌、カタログなどで活躍するフォトグラファー。「永遠の37歳」との言葉も納得のセンス抜群の57歳。趣味は車、バイク、自転車、スキー、スノーボード、低登山などなど、多岐にわたる。現在は、インスタのストーリーズでの物件散歩にご執心。
プロフィール
MeetsRegional編集室 1989年創刊以来(今年で31年目突入!)、関西の街をフォーカスし続けるリージョナル・マガジン。編集部員をはじめ、誌面に携わるさまざまなスタッフが自分の足で探してきた店や人、モノやコトを、私感たっぷりにご紹介。街や酒場の“ゴキゲン”を言い訳に、どうにも飲める(飲み過ぎる)スタッフ多め。現在、「WE♥酒場」をキャッチフレーズに、酒場にまつわるエトセトラを12カ月連続で特集中。毎月1日発売。
カテゴリ
- 2020年10月号 (1)
- 2020年6・7月号 (6)
- 2020年8・9月号 (2)
- YouTuberへの道 (2)
- イベント (2)
- お酒 (16)
- コラム (36)
- サブカルチャー (3)
- ファッション (12)
- ミーツグッズ (3)
- ライフスタイル (10)
- 未分類 (7)
- 編集部の日々 (6)
- 街のニュース (30)
- 酒祭 (1)
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 6時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.2 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30