関西・大阪の「花火大会2025」、7月・8月開催まとめ

関西・大阪の「花火大会2025」、7月・8月おすすめスポットをご紹介
夏の風物詩「花火大会」が、2025年も大阪各所で開催! 王道の『泉州夢花火』のほか、今年しか見ることのできない『大阪・関西万博』の花火など、7月・8月のおすすめスポットをご紹介。
■ アットホームな夏の夜『2025玩具花火大会』(7月20日・27日)

『2025玩具花火大会』のテーマは「親子で楽しむ、やさしい夜の花火」。家庭用の噴き出し花火や打ち上げ花火を組み合わせた15分ほどの小規模ショーがおこなわれる。大迫力の尺玉はないが、近くで見て感じる光と音が、どこか懐かしく、あたたかい時間を演出する。また、その場で楽しめる手持ち花火も販売され、火花の匂いや音、子どもの笑顔が広がるアットホームな夏の夜が楽しめる。
【開催日】7月20日(日)、27日(日)※雨天中止
【時間】屋台・手持ち花火体験 14時〜20時/玩具花火ショー 19時〜
【会場】大阪北港マリーナ 常吉緑地公園 北側エリア(大阪市此花区常吉2ー13ー18)
【入場料】無料(駐車場料金別途)
■ 万博に全国の有名花火がやってくる 『JAPAN FIREWORKS EXPO』(7月21日・7月23日・8月23日)

『大阪・関西万博』は、日本が誇る世界最高峰の花火技術と花火大会文化を世界へ発信するプロジェクト『JAPAN FIREWORKS EXPO』として、月替わりで全国の花火大会を出張開催。全国の花火師が万博のために製作した芸術玉を披露する。打ち上げ時間は5分程度。
【開催日】7月21日(祝・月)、7月23日(水)、8月23日(土)
【時間】非公開
【発数】非公開(各回500〜2000発程度)
【会場】大阪・関西万博会場 夢洲南側護岸
■ 日本三大祭を盛り上げる『天神祭奉納花火』(7月25日)

日本三大祭のひとつであり、毎年100万人以上が訪れる『天神祭』は、7月24日の「宵宮」、7月25日の「本宮」の2日間に渡り開催。25日の奉納花火では、打ち上がる花火のもと大川(旧淀川)に船渡御が行き交い、辺りは幻想的な雰囲気に包まれる。また、名物のひとつ『天神祭りギャルみこし』は7月23日(水)に開催される。
【開催日】7月25日(金)
【時間】19時30分〜20時50分(予定)
【発数】約3000発
【会場】川崎公園(大阪市北区)・桜之宮公園(大阪市都島区)
■ 花火大会と「魚市」がコラボ 『泉州夢花火 in 堺大魚夜市』(7月26日)

花火大会と魚市がコラボしたユニークな夏祭りで、夜におこなわれる豪快な魚セリも見所。花火は、コの字に囲まれた堺旧港の中央から打ち上げられ、どこから見ても迫力満点。至近距離から打ち上がる速射連発の花火(スターマイン)や仕掛け花火は、音楽に合わせて打ち上げられ、ライブのような臨場感を味わえる。
【開催日】7月26日(土)
【時間】開場 16時30分/花火打上 20時20分〜20時50分(予定)
【発数】非公開
【座席】全席有料席(一般2200円〜)。全席先着順の自由席。
【会場】堺旧港(大阪府堺市堺区北波止町15)
■ 昨年よりパワーアップ!『泉州夢花火 in 泉南』(8月23日)

2025年の『泉州夢花火 in 泉南』は、打ち上げ場所の拡大により花火演出がパワーアップ。今までより発数も増加され、常にクライマックスが続いているかのような煌びやかな花火が夏の夜空を彩る。至近距離で楽しめるのはもちろん、真上に打ち上がる様子も必見だ。今年は、有料観覧席が全て指定席で販売されている。
【開催日】8月23日(土)
【時間】会場 15時/花火打上 19時30分〜20時30分(予定)
【発数】非公開
【座席】全席有料席(一般:4800円〜、全席指定席)
【会場】センナンロングパーク内、タルイサザンビーチ(大阪府泉南市りんくう南浜2ー201)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 7時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30