万博・今だけの1杯も!開放的な大阪の巨大公園、216席のイベント[PR]

2025.5.28 11:00

会場のイメージ

(写真7枚)

「サントリー」(本社:大阪市北区)主催のイベント『SUNTORY EARLY SUMMER PARK 2025』が、今年開業した大阪・梅田の巨大公園「うめきた公園」(大阪市北区)にて5月29日より、5日間限定で開催される。

「100年に1度」ともいわれる再開発により、多くの人々で盛り上がるうめきたエリア。サントリー担当者は、「今大阪は新施設のオープンや『大阪・関西万博』も開催中でホットな場所。国内・国外の来訪者に多彩なアルコール・ノンアルコールドリンクを楽しんでほしい」と同イベントの実施を決めたという。

「ROKU〈六〉」ジンソーダ(550円)、数量限定・ 2025大阪・関西万博公式ライセンス商品「ROKU〈六〉OSAKA BRILLIANCE EDITION」ジンソーダ(600円)、「ROKU〈六〉」柚子ジントニック(600円)、クーポン利用で100円お得に
「ROKU〈六〉」ジンソーダ(550円)、「ROKU〈六〉」柚子ジントニック(600円)、クーポン利用で100円お得に
数量限定・2025大阪・関西万博公式ライセンス商品「ROKU〈六〉OSAKA BRILLIANCE EDITION」ジンソーダ(600円)、クーポン利用で100円お得に
数量限定・2025大阪・関西万博公式ライセンス商品「ROKU〈六〉OSAKA BRILLIANCE EDITION」ジンソーダ(600円)、クーポン利用で100円お得に

同イベントでは、期間限定で楽しめる万博公式商品の貴重な「ROKU〈六〉OSAKA BRILLIANCE EDITION」や通常版「ROKU〈六〉」をはじめ、大阪発のジン「翠」、通常の「オールフリー」、今年新発売したサワーテイスト商品、さらに万博会場やポップアップでのみ販売中の「ワールドKANPAIビール」など全11種のメニューが販売される。

「翠」はジンソーダ(450円)、柚子&レモン(各種500円)、クーポン利用で100円お得に
「翠」はジンソーダ(450円)、柚子&レモン(各種500円)、クーポン利用で100円お得に

なかでもイチオシは、昨今取り扱う飲食店が急速に増え、注目度の高いジンの「ROKU〈六〉」と「翠」。ジントニックやジンソーダで提供されるほか、柚子とレモンといったフレーバーも多数揃い、会場で専用QRコードを読み取ると450円〜の商品が100円引きとお得にいただける。

そのほか専用QRコードで、オールフリー(300円)も100円引きに、「ワールドKANPAIビール」(900円)は300円引きクーポンが利用できるため、通常よりもお得にサントリードリンクが楽しめる。そのほか、今回キッチンカーグルメも出店し、肉や餃子、寿司、たこ焼きなど豊富にスタンバイ。

左から、「オールフリー」(300円)、オールフリーライムショット」(300円)、「オールフリークリア ビターオレンジ」(300円)、クーポン利用で100円お得に「オールフリークリア レモン&ライム」(300円)、クーポン利用で100円お得に
左から、「オールフリー」、オールフリーライムショット」、「オールフリークリア ビターオレンジ」、「オールフリークリア レモン&ライム」(すべて300円)、クーポン利用で100円お得に

飲食などの販売は「うめきた公園」内の「ロートハートスクエアうめきた」にて。また公園内にも席が設置されるため、開放的な空間でお酒などが楽しめる。

「ワールドKANPAIビール」(900円)、クーポン利用で300円お得に。飲んだ人のアンケートを参考に、最終味が決まる新ビール
「ワールドKANPAIビール」(900円)、クーポン利用で300円お得に。飲んだ人のアンケートを参考に、最終味が決まる新ビール

『SUNTORY EARLY SUMMER PARK 2025』は、「グラングリーン大阪 ロートハートスクエアうめきた」にて、5月29日から6月2日までの開催。15時〜19時30分L.O.(土・日11時〜)まで。

「ワールドKANPAIビール」は29日・30日・31日のみ販売。ドリンクは紙コップで提供(「ワールドKANPAIビール」は缶のまま、紙コップも可)。席数216席(屋内76席、芝生140席)、屋根付きのため雨天決行。入場無料。問い合わせは「SUNTORY EARLY SUMMER PARK 2025事務局(0120-374-310)」まで、受付時間は9時30分〜17時30分(土日除く)。

提供/サントリーHD

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本