京都×タイが融合した「新感覚スポット」日本初ホテルに潜入

「デュシタニ京都」外観(京都市下京区)
京都にラグジュアリーホテル「デュシタニ京都」(京都市下京区)が9月1日に開業。グランドオープニングセレモニーがおこなわれ、京都×タイが融合された日本初のホテルの全貌が明らかとなった。
■ 世界遺産にも徒歩で行ける「好立地」
タイを代表するホテルブランド「デュシタニ」が日本初上陸の地に選んだのは、近年、外資系のラグジュアリーホテルが続々と進出している京都だ。京都駅から徒歩10分強、世界遺産「西本願寺」のすぐそばという立地に、全147室のゲストルームや個性豊かなレストラン・バー、2つの宴会場など充実した施設を有し、あらゆるニーズに対応している。

■「ほほ笑みの国=タイ」と「おもてなしの国=日本」
同グループ最高経営責任者のスパジー・スタンパン氏は「タイの優雅なホスピタリティのDNAと京都の文化を融合することによって、良いコンビネーションが生まれるのではないか」と期待している。その言葉通り、館内にはさまざまなタイのエッセンスが散りばめられている。

全ての客室は40平米以上のゆとりある空間をもち、なかには小さな庭付きの部屋や、畳スペースを設けたスイートルームもラインアップ。決してビジュアルで「タイ感」を前面に押し出すことなく、滞在を通じて自然と「日×泰」のコンビネーションを感じられる工夫がなされている。

特に顕著に表れているのが「食」と「ウェルネス」の分野だ。レストラン「Ayatana」では、日本が誇る「金継ぎ」のデザインから発想されたラグジュアリーな空間で、タイの伝統的な食文化を堪能できる。一方、スパ施設では、古代タイの健康療法と日本のホリスティックなアプローチを組み合わせたメニューで癒やされるだろう。「どちらの国のサービスか」が重要なのではない。双方の良いとこどりをしたのが「デュシタニ京都・流」なのだ。
日によって宿泊料金が異なるため、詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/其田雪花
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.12 10:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.6.9 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.6.9 10:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.3 14:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00