2021年上半期、注目の邦画は?評論家による映画鼎談

2021.9.4 18:15

左から、春岡勇二、ミルクマン斉藤、田辺ユウキ

(写真13枚)

「あんな実力みなぎる俳優が同時代に」(斉藤)

斉藤:ファンタジー系では『ブレイブ-群青戦記-』。本広克行監督のあの路線ではぶっちぎりでおもしろい。桶狭間の戦いに高校生たちがタイムスリップして、武器を持っていないからそれぞれ部活動での能力を活かして戦っていく。アメフト部がタックルをまず仕掛けて、当時の兵士は剣しか使わないから野球部はボールを投げて、相手が弱ったところにボクシング部が突っ込んでいく。

春岡:化学部の連中はタイムスリップせずに現代に残っていて、仲間を現代へ連れ戻すために勉強をするとか。部活版『戦国自衛隊』(1979年)なんだよね。

映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning 』 (C)和月伸宏/集英社 (C)2020 映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning 」製作委員会

田辺:時代劇では『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』がさすがでした。『ブレイブ-群青戦記-』に出ていた新田真剣佑が良い。だって彼は、剣心(佐藤健)と闘うために強くなったわけじゃないですか、その努力が泣かせる。お姉ちゃん(有村架純)を殺された復讐のために僕は強くなる、という。だって出だしは普通の男の子だったんだから。

※編集部注/『るろうに剣心 最終章 The Final』:映画『るろうに剣心』シリーズの4作目。主人公・剣心と、上海のマフィアで剣心にある恨みを持つ縁(新田真剣佑)の闘いを描く。

斉藤:真剣佑は最初の列車のシーンが唖然とするすごさ。そして伊勢谷友介、土屋太凰の殺陣の腕がまた上がっていた。『The Beginning』で、囚われた剣心が縛られながらも逃れる殺陣はなかなか新しい殺陣だったな。

なによりシリアスなんだよね。「ござる」をまず使わない(笑)。血みどろであまりにも残酷な話。ラスト近く、桂小五郎(高橋一生)に「お前みたいな人斬りを見つけた。裏切者を探しに行かせてる」みたいなこと言われるんだけど、多分あれは(人斬りとして恐れられた)岡田以蔵のことでしょ。大友啓史監督の大河ドラマ『龍馬伝』(2010年)では、佐藤健が以蔵をやっていたからね。

田辺:有村架純といえば、菅田将暉と共演の『花束みたいな恋をした』ですね。サブカルネタをずっと引っ張るのではなく、それが恋愛化することの地獄性なんですよね。

斉藤:花束ってのはすぐに枯れるもの、贈り物としてはうれしいんだけど。つまりそういう意味の話なんだよ。なにより今、菅田くんと架純ちゃんが日本映画界にいることはとても大きなこと。あんなにスター性があって実力みなぎる俳優が同時代にいるなんて。

春岡:日本映画に欠かせないといえば柄本兄弟だよ。柄本佑が主演した『痛くない死に方』は、高橋伴明監督の「今」をあらわす映画として意識しておかなければならない。伴明作品をこれまで見てきた人間はみんな思うところがあるわけだよ。

出演者の宇崎竜童はメジャーだけど、前半に出てくる下元史朗は一般的には知る人しか知らない。でも堪らんぜ、なんたって伴明さんのピンク映画にずっと出てた俳優だから。そんな下元さんがいい芝居すんのよ、紙おむつをずっとつけて。あれは下元さんだからやってくれたって伴明さんが感謝してはった。

編集部注/『痛くない死に方』:在宅医療に従事する医師・河田(柄本佑)が、その在り方について葛藤、模索する作品

斉藤:ピンク映画時代の伴明こそもっともおもしろいと考える僕にとっては、これは確かにたまんなかった。春岡さんのおっしゃるように「ああ、伴明さんもそろそろ映画人生の終わりかな」というところで下元史朗を連れてきて実質的メインに据えるのが格好良い。

しかも後半は、その位置に宇崎竜童を持ってくる。ピンクから一般映画に乗り込んだ最初の映画が宇崎主演の『TATTO〈刺青〉あり』(1982年)だったしね。あと原作者の長尾和宏さんは、『けったいな町医者』という自身のドキュメンタリーもあって、これも抜群に面白い。佑くんの主演なら『心の傷を癒やすということ』も良くってね。

春岡:『痛くない死に方』『けったいな町医者』『心の傷を癒やすということ』はおもしろい流れの3本。在宅医の終末医療の緩和ケアは、今の日本映画が1番描こうとしてる題材なのがよく分かる。吉永小百合の『いのちの停車場』もあったけどさ。で、そういう話が進んでいくと、『アーク』『夏への扉』に繋がっていくんだろうけど。

『BLUE/ブルー』で主演をつとめた松山ケンイチ(右) (C)2021『BLUE/ブルー』製作委員会

田辺:柄本兄弟の弟、時生が良い味を出していた『BLUE/ブルー』も、吉田恵輔監督の映画として見ると意地悪さは足りないけど、パンチを打ち合ってのKOとかではなく、カッティングで負けるとか、これまでのボクシング映画にはないことをやっていますね。

※編集部注/『BLUE/ブルー』:ボクシングを愛するも負けが続く瓜田(松山ケンイチ)。一方、ライバルの小川(東出昌大)は瓜田が持っていないものをすべて手に入れていた。やがて彼らの関係が変わり始めて・・・というストーリー。

春岡:ボクシングを通すと、吉田恵輔というひねくれ者もここまで正直になるんやなという(笑)。柄本時生は、いかにも彼らしい役割だった。松山ケンイチもさ、負けていても「ボクシングが好き」というだけでずっとやっているとか。愛を感じるよ、ボクシングに対する吉田監督のさ。あと個人的には『椿の庭』の富司純子が良かったんだよ。今年公開の台湾映画『夏時間』みたいに「親の家をどうするか」って話で、個人的に刺さってくる内容だった。

『すばらしき世界』

『すばらしき世界』 監督:西川美和
Blu-ray & DVD 2021年10月6日発売 ※レンタルDVD同時リリース
発売・販売元:バンダイナムコアーツ
(c) 佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本