有馬温泉の「阪神間モダニズム」企画、オンライン講演会を開催
2021.1.28 18:15

有馬温泉の新プロジェクト『有馬に恋さん』のオンライン講演会が、1月30日から配信。スタイリストを務めた北秋愛子さん
(写真3枚)
コロナ禍に起ちあがった兵庫・有馬温泉の新プロジェクト『有馬に恋さん』。その一環であるオンライン講演会が1月30日から3週にわたって配信される。
新型コロナウイルスの影響により、苦しい状況が続く日本三古湯のひとつ・有馬温泉。同プロジェクトは、そんな現状を「落ち込むよりも受け入れて、前向きに動いていきたい」と地元の有志らが企画した。
谷崎潤一郎の小説『細雪』(1943年)に登場する自由奔放なモダンガール・妙子(愛称:こいさん)を現代によみがえらせ、小説の時代に流行った「阪神間モダニズム」の再興と、有馬温泉の魅力再発見を目指すというものだ。
その一環として、「細雪」や「阪神間モダニズム」などに造詣の深い文化人・識者を招いてオンライン講演会を開催。明治元年創業の土産処・吉高屋で5代目主人を務める吉田佳展さんや、有馬芸妓の新作舞歌詞を担当した俳人であり画家の山本真也さん、モダン着付け講師・北秋愛子さん、谷崎潤一郎研究家・たつみ都志さんなどが出席する。
第2回のゲストで、神戸の着付け教室で講師を務めるスタイリスト・北秋愛子さんは、「阪神モダニズムの当時の空気感や、それにまつわるストーリーを講演会を通じて伝えていきたい」とコメント。オンライン講演会の配信は1月30日、2月6日・13日の全3回で参加無料。詳細は公式サイトにて。
写真/本郷淳三
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「#きゅん淡路島」をテーマにした写真を募集します!
NEW 2021.3.1 18:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
NEW 2021.3.1 16:00 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
NEW 2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
NEW 2021.3.1 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29