なぜ紅茶の聖地に?ムジカの三代目が語る

脈々と受け継がれる思い、聖地たる理由とは
6年ぶりに再開した喫茶部門は、トーストの種類が増えたぐらいで、堂島の喫茶時代とメニューにほとんど変化はない。今のご時世に合わせて・・・、たとえばMUSICA流のタピオカミルクティーなんてかなり上質で評判になりそうなものができそうですが? と聞くと、堀江さんは「うちの昔からのお客さまは、フレーバーティーでも嫌がる人が多いから、受け入れられないでしょうねえ」と笑う。

「やっぱり長くお店を継続させるには、オーソドックスなのが一番いいんですよ。流行に乗るのではなく、ずっと同じスタイルでやっている所は、お客さまにとってはいつ来ても安心できると思うので。もし『saloon』が定食やタピオカを出したりしたら『MUSICAって変わったね』ってなりますよね? ブームに合わせて簡単に変わったら聖地ではなくなる。いつ来ても『これこそMUSICAだ』と思ってもらえることが、重要なポイントなんです」とも。
その一方、堂島時代から20~30種類ある茶葉のラインアップに大きな変化はないなか、数少ない新商品が「芦屋プラウド」。安価で気軽に楽しめる看板商品「堂島ブレックファースト」に対し、ポットの1杯目と2杯目で香りと味わいが大きく変化する、少しセレブな紅茶だ。このお茶には「芦屋」を新しい聖地にすることへの、堀江さんの強い思いが込められている。

「昔より紅茶が飲まれるようになったとはいえ、日常的に飲む人は、まだ日本人全体の10分の1にも満たない。でもそれは、本当においしい紅茶にめぐりあってない人が多いから。実際この店をオープンしたときも、コーヒーばかり飲んでたという人が『紅茶ってこんなにおいしかったんや』って、立て続けに来てくれたんですよ。せっかく芦屋に来たわけだし、ここから少しずつ街に浸透して『MUSICAっていう紅茶のおいしいお店が、芦屋にあるらしい』となってくれたら。MUSICAによって、芦屋のブランドイメージがさらに上がった、ということになればいいなあと思います」とさらなる夢を語った。

この日の取材中、「MUSICA」名物のスパイスティーを煎れてくれたのは、堀江さんの娘・真彩子さん。茶葉の販売店で2年間働いてたというだけあり「渋みが苦手なら、キャンディ(の茶葉)がいいですよ」と、サラッとオススメが出てくるなど、すでに父親や祖父、曽祖父と同じように、立派な紅茶道へと足を踏み入れている。堂島から芦屋に場所を変えても、聖地は「聖地」であり続ける。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 12時間前 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

