異色のコラボ、初音ミク×手塚治虫展

手塚プロダクションが、冨田勲氏への哀悼と敬意を表すために描いた「手塚治虫タッチの初音ミク」
兵庫・宝塚の「手塚治虫記念館」で、今年10周年をむかえるバーチャルシンガー・初音ミクと、生誕85周年の作曲家・冨田勲氏の生誕アニバーサリーを記念した企画展『初音ミク×手塚治虫展—冨田勲が繋いだ世界—』が開催。初音ミクファンを筆頭に連日、幅広い客層が訪れている。
初音ミクは、歌詞と音階を入力する歌声合成ソフトで、大勢のクリエイターが初音ミクで音楽を作り、インターネット上に投稿したことでムーブメントに。今回、まったく接点がなさそうな彼女と手塚治虫氏のコラボを実現させたのが、『ジャングル大帝』をはじめとした手塚アニメの音楽を手掛けたことでも知られる作曲家・冨田勲氏。1970年頃よりいち早く作編曲にシンセサイザーを用いるなど、常に新しいものへの挑戦を続けてきた彼は、初音ミクに注目。2012年、オーケストラ曲『イーハトーヴ交響曲』で彼女を起用し、演目の1つとして、冨田は『リボンの騎士』を演奏、サファイヤに扮した初音ミクを登場させ話題となった。

本展では、初音ミクの3DCGモデルが『リボンの騎士』を歌うミニシアターや、手塚プロダクションやiXimaなどクリエイターたちが描き下ろした手塚作品のコラボレーションビジュアルを展示。「普段より2~3倍の数のお客様が来館していて、いつもとはまた違った客層の方々が多く見られますね」と担当者の貝田さんがいうように、異色な2組の融合なだけに、訪れていた人々のなかには、初音ミクファンが多い一方で初音ミクを全然知らないという人も。「東京に住む甥っ子に頼まれて」とコラボグッズを買いに訪れた宝塚在住の女性は「名前は聞いたことがありましたけど、今回展示を見て初めて、初音ミクさんがどういうものなのか知りました。手塚治虫作品とコラボしていてすごいんだなぁと思いました」と感心していた。

関連企画として、同館周辺の飲食店8店舗では、初音ミクをはじめとする6人のキャラクターをイメージしたコラボメニューの提供(オリジナル缶バッジ付数量限定)も。企画展でじっくり初音ミクと手塚治虫、冨田勲の世界を味わったあとは、これを機会に宝塚の街を散策してみては。期間は10月23日まで。

『初音ミク×手塚治虫展ー冨田勲が繋いだ世界ー』
期間:2017年7月1日(土)〜10月23日(月)※水曜休(7/19.26、8月中は開館)
時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
会場:手塚治虫記念館(武庫川町7-65)
料金:大人700円、中高生300円、小学生100円
電話:0797-81-2970
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.1.27 11:00 -
まるでお姫さま、神戸のホテルでいちごブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.1.25 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.24 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
大阪人気店×東北の海の幸、夢のイタリアン[PR]
2023.1.14 11:00 -
西日本グリーンきっぷで巡る大人ロマンティック旅 [PR]
2023.1.13 16:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
2023年のお年玉、豪華プレゼントを大放出!
2023.1.1 00:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
京都・宇治で黄檗ランタンフェスティバル [PR]
2022.12.8 20:00 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05