河瀬直美「挑戦しないと作る意味ない」

世界三大映画祭のひとつ『カンヌ国際映画祭』において、1997年に『萌の朱雀』でカメラ・ドール(新人監督賞)を史上最年少で獲得。2007年には『殯(もがり)の森』で最高賞に次ぐグランプリに輝いた、奈良在住の河瀬直美監督。その最新作は、永瀬正敏が弱視の天才カメラマン・雅哉を演じたラブストーリー・・・でありながら、河瀬監督らしい実に重厚な作品となっている。すでに『カンヌ国際映画祭』コンペ出品も決まった本作について、河瀬監督に話を訊いた。
「どれぐらい尖って、前作以上の驚きが自らもできるか」(河瀬直美監督)
──まずは映画『光』の『第70回カンヌ国際映画祭』コンペティション部門選出、おめでとうございます。
ありがとうございます。
──東京での舞台挨拶を動画で拝見したんですが、監督は出品の知らせを聞いて号泣したと。河瀬監督がカンヌに行く、というのはもはや当たり前と思っていたんですが、やはりそんな簡単なことでないと気づかされたというか。世界中の映画監督の、ほんのひと握りなわけですから。
そうです。コンペに入るのはとても大きなことです。それと、映画を30年近く撮ってきましたが、たぶん歴代の監督たちが、代表作と言われるものを作っている時期って40代くらいじゃないですか。その後は、おそらく客観視しすぎて尖れないと思うんですよ。そこでどれぐらい尖って、前作以上の驚き、発見が自らもできるかという。そういう意味でもすごいチャンレンジな作品だったんで。50歳という年齢が見えてくる今の時期に創る映画が、どういう広がり方をするのかというのも、やっぱり意識しましたし。
──映画作家として、どこまで尖れるか。
うん。やっぱり作品って、そういうものがないとひっかからないですね。

──今回の『光』では、前作『あん』(2015年)に出演された永瀬正敏さんと再びタッグを組んだわけですが、その起用はどういった経緯からですか?
永瀬くんは『あん』の世界に魂を置いてきてくれました。カンヌのときに、『また映画を作りましょう』と約束し、脚本も永瀬くんを想定して書きました。すると『今回も魂を置いていきます』と言ってくださって。俳優が魂を置くというのは、すごく心強い。命を削ってもそこに刻まれたい、ということですから。その意志を持っている方が全身全霊で取り組んでくださる。ありがたいことです。
──プレスに書かれた永瀬さんのインタビューを読むと、役に対する重さや覚悟は相当なものがあります。監督にとって、永瀬正敏という俳優はどういった存在なんでしょうか。
やっぱり、これしかないというのを突き詰める人だと思いますね。決して、器用じゃない。ある意味職人的というか、俳優職が天職の人なんじゃないかなと。しかもそれが、映画に特化するという、日本では非常に稀有な存在で。みんなテレビ出てるし。でも、(永瀬くんは)出ないでしょ。それってすごい覚悟だと思いますよ、今の日本において。
──今回、永瀬さんが映画デビュー作『ションベン・ライダー』(相米慎二監督)で共演した藤竜也さん、そして、同じくテレビドラマ初出演時に共演した白川和子さんという、役者としてのルーツとなるような俳優さんをキャスティングされています。そのあたりはやはり永瀬さんを意識されたのでしょうか?
藤さんは「なら国際映画祭」の流れですね。(河瀬監督がプロデュースした)映画『東の狼』(カルロス・M・キンテラ監督)に出ていただいたんですが、私の作品にも出演して欲しいと思って。でも、『ションベン・ライダー』で最初に共演されていたというのは、私は後から聞いて。白川さんも、ラインプロデューサーに「どうだろう?」って言われて、実際にお会いして良かったので。永瀬くんとの関係ではないです。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.7.14 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00