ジュンク堂閉店「最後の1秒まで売る」

店に入ったら、まず目に飛び込んでくる「ジュンク堂書店 千日前店」1階コーナー
3月21日で閉店することを発表した「ジュンク堂書店 千日前店」(大阪市中央区)。最終日までに1冊でも多く売るという気概を見せる『本気で売っていたからこそ、最後の1秒まで売りたい本!』フェアを展開中だ。
ジュンク堂書店大阪1号店として登場した千日前店は、イスに座って本を読める本屋の先駆け。「閉店が発表されてから、いろんな点から残念がっていただいています。ゆっくり本を読めること。専門書が揃っていること。また最近はスチールの本棚が多いのですが、こちらは重厚感ある木の棚だったので、そういった点も。新宿店が閉店する際には、スタッフのディスプレーやポップで大盛り上がりとなり注目を集めたこともあって、うちはどうかな…と様子を見ていたらスタッフから『考えてます!』という声があがってきました」と堀内店長。

今回の仕掛け人となったのは同店で約16年勤めた沼田さん。「商品が減っていき、このまま失速していくのかな。と思ったら、最後まで全力で売らなあかん!ってスタッフに声をかけて選んでもらいました」。準備に時間がなかったが急いで発注し、今まで話題書が並んでいた入り口の一番目立つ棚でフェアを展開。「千日前店は、自由度も高いためカラーがある。そして、今までもいろんなフェアを行い盛り上げれば、面白いと買ってくれる方が多かった。謎解き本など、意外な本が爆発的に売れたこともありました」。
棚に並んでいるのは、『幼女戦記』『巨大仏』『奴隷のしつけ方』とマニアックな選書から、『ちびまる子ちゃん』『ずっこけ熟年三人組』など有名どころまで。ジャンルも飛び越え、メジャーもニッチも関係なく、コメントからは選者の思いが伝わってくるものばかり。そのなかでも沼田さんの押しの1冊は、今や大人気となった大阪弁の絵本『うどんのうーやん』。発売される前の注文書を見てからおもしろいと感じた1冊だそう。店頭でのディスプレイを凝り、出版社による『第1回ブロンズ新社ディスプレイ大賞』の初代グランプリを獲得したとあって、思い入れもたっぷりだ。

ほかにも、2階には『さよならのかわりに~千日前スタッフが選ぶ3冊~』と共に出版社の担当者が選ぶ本も並んでいたり、3階の絵本コーナーでは『関西ゆかりの作家さん大集合』といったフェアも。また「閉店? そんなもん知るかぁ!」とTOEIC本を押していたり、スタッフの声が聞こえてきそうな店内に。惜しむのはもちろんだが、本を売るその熱意を感じてほしい。
「ジュンク堂書店 千日前店」
2016年3月21日(月)閉店
住所:大阪市中央区難波千日前12-7 Y.E.S.NAMBAビル1〜3F
時間:10:00〜21:00 ※無休
電話:06-6635-5330
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
「Meets Regional」 INFO [PR]
NEW 22時間前 -
梅田のくう・飲む・遊ぶは、これで解決![PR]
NEW 2021.3.1 10:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜サイクリング編[PR]
NEW 2021.3.1 10:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.2.28 09:00 -
美しい風景を映像美に凝縮、鳥取中部の魅力とは[PR]
2021.2.27 07:15 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.2.26 14:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜北区のおみやげ編[PR]
2021.2.26 10:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.2.22 12:00 -
おうちで楽しむ餃子を、もっとおいしくするお供[PR]
2021.2.15 18:30 -
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
2021.1.27 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
奈良・王寺町、お店を応援するプロジェクト[PR]
2020.7.3 13:00 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29