JR大阪鉄道病院、手術室を一般公開
2015.12.14 15:05

ロビーではイコちゃんと看護師、JR社員の制服で記念撮影も
(写真4枚)
[JR大阪鉄道病院]が創立100周年を記念し、オープンホスピタル(一般公開)を12月12日に開催。病院内を見学できるだけでなく、専門医の個別相談や手術室にも入ることができ、参加者は病院を身近に感じられたよう。
1915年に神戸市で神戸鉄道病院として開設され、1928年に大阪鉄道病院に改称された同病院。この日はオープンからたくさんの人が来場。地域の人々や家族連れ、点滴を引きながら参加する入院患者の姿もあった。なかでも注目を集めたのは、病院探索の手術室コース。ドラマや映画などではなく実際に使用されている手術室を見学できるのは異例。本病院でもこのイベントで初めて一般の人に手術室を見学させたという。
たくさんの機械や用具で囲まれた手術室で実際に帽子、マスク、術衣を着用できる。手術器具を持って室内で記念撮影したり、手術前の手洗いを体験したりと盛りだくさん。参加者のなかには今年、手術を経験した人が数名おり、自身がどのような場所で手術されていたのか興味深々だった。

「手術は万全の態勢で行われ、X線を使う骨の手術では自分たちの身体を守るために重い衣服を着なければならないこともあり、汗だくなんです」という手術室師長の森内三和子さん。実際に衣服を身にまとい参加者もその重さにびっくりした様子だった。
せっかくの節目なのだからと、スタッフから声が挙がり、開催された同イベント。看護師、技師、医師、事務員らが総出で取り組み、来場者との触れ合いも楽しんでいた様子だった。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
NEW 2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
NEW 2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.1.20 11:15 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00 -
ご当地ものの調味料も…市場近くでお買い物[PR]
2020.10.27 12:00