日日酒好日!八献目。
カテゴリ:ライフスタイル

家飲みがアップグレードするコツ その8/夏の酒器
発売中の「家飲み特集」の酒器入門企画では、伏見の酒器専門ギャラリー[酒の器Toyoda]の店主・豊田さんに、お酒に合わせる酒器選びのいろはを、伝授してもらいました。
今回は、その時出合ったお気に入りの酒器を主役に、夏の日本酒を頂きまーす!

取材時、ひと目惚れしたガラス作家・吉岡星さんのぐい呑み。透明のガラスに閉じ込められた虹色の欠片と気泡が美しい。(8月12日(水)から18日(火)まで阪急うめだ本店で展示イベントも開催。要チェック!)
今週の酒卓

(右上から時計回りに)『三井の寿 夏純吟cicala』、納豆巾着、大根サラダ、ネギと砂肝のかんずり炒め。ガラスの酒器、ブルーの十草模様の皿と簾(すだれ)のランチョンマットで夏らしく。
喉越しの良い爽やかな酸味の夏酒はキリッと冷やして。透明感のあるガラスの酒器がぴったり。お酒を注ぐと光が乱反射して、一層涼やかな気分に浸れます。
飲んでみると、薄造りな口当たりの酒器は、繊細な味も捉えやすい印象。飲み口が広く、鼻を覆うような形の平杯タイプなので、お酒の香りが一気に広がります。
本誌では、酒器の形や素材の特徴についてもさらに詳しく解説。とっておきのマイ酒器があれば、飲み慣れたお酒も、さらにおいしくなるはず!
◎購入したお店は
酒の器Toyoda
[京都・伏見]
京都市伏見区上油掛町190
TEL 075-611-7822
11:00〜19:00 月曜休、祝日は営業、企画前後不定休
Facebook@sakenoutsuwatoyoda
◎酒器の基本をマスターできる、最新号はこちら
https://www.lmagazine.jp/meets/
◎電子書籍はこちら
↓Kindle
※楽天kobo/Rederstore/ブックパス/Kinoppy/googleブックス/角川BOOK WALKER/honto/Apple Booksなど順次発売されます
プロフィール
MeetsRegional編集室 1989年創刊以来(今年で31年目突入!)、関西の街をフォーカスし続けるリージョナル・マガジン。編集部員をはじめ、誌面に携わるさまざまなスタッフが自分の足で探してきた店や人、モノやコトを、私感たっぷりにご紹介。街や酒場の“ゴキゲン”を言い訳に、どうにも飲める(飲み過ぎる)スタッフ多め。現在、「WE♥酒場」をキャッチフレーズに、酒場にまつわるエトセトラを12カ月連続で特集中。毎月1日発売。
カテゴリ
- 2020年10月号 (1)
- 2020年6・7月号 (6)
- 2020年8・9月号 (2)
- YouTuberへの道 (2)
- イベント (2)
- お酒 (16)
- コラム (36)
- サブカルチャー (3)
- ファッション (12)
- ミーツグッズ (3)
- ライフスタイル (10)
- 未分類 (7)
- 編集部の日々 (6)
- 街のニュース (30)
- 酒祭 (1)
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 17時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 18時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00






合わせて読みたい
コラム
ピックアップ







エルマガジン社の本

