【漫画】年老いた犬を呼んだら、猫が来る なぜ?「可愛いけど…ちょっと切ないのだ」
カテゴリ:動物
「ひじょうに面倒見のいい兄だと思う。」という漫画が注目を集めました。年老いた犬を呼ぶと…? 可愛いけれど、ちょっぴり切ない漫画に9.5万以上の“いいね”がついています。
年老いた犬くんを呼ぶと…

天真爛漫で笑顔いっぱいの犬くんと、クールで渋めのお顔の猫さま、そしてトカゲちゃんと暮らす漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。犬くんも猫さまも現在はシニア年齢の12歳になっています。約5年前に「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」を描き始めてから最近まで、犬くんはいつも全力で「ぼくです!」とアピールをしてきました。
松本さんが猫さまを呼んでも、呼ばれていない犬くんが「ぼくです!」と突進してきたり、ソファに座って猫さまをなでていたはずなのに、いつの間にか猫さまがいた場所に犬くんがいたりと、常に“ぼく”をかまってアピールしていた犬くん。

ですが、最近は年をとって変化が…。松本さんが「犬く〜ん」と呼んでも、ぼーっとしていて来ないことが増えました。聞こえていないのかな?と、いろいろな呼び方で何度も呼んでしまいます。すると、犬くんのそばで寝ていた猫さまが仕方ないという雰囲気で起き上がり、松本さんのそばまでやってきます。まるで「オウ あいつ 聞こえてないぞ」と言いにきてくれているよう。思わず「あ…ありがと」とお礼を言いながら面倒見のいい兄だなと思う松本さんが描かれています。
漫画だけど、リアルに生きていることを実感

年をとってのんびり落ち着いた犬くんに、
「わかります。うちは15歳ですが帰宅しても気付いてくれず少し悲しいけど気が付いてくれた時の嬉しそうな顔を見ると愛しさが増します。」
「私のイッヌもそうです………」
と、リプ欄にはたっぷり愛されている老犬の写真がならび優しい空気に包まれています。そして、漫画だけど「リアルに生きてるわんこなんだなと実感して寂しく可愛い」というコメントも寄せられました。
また猫さまの対応に、
「猫さんちゃんと仲立ちしてくれるの優しい」
「ナイスコンビですね」
「猫がなんだかんだ良い奴で泣ける…(´;ω;`)」
「あのツンツンねこちゃんが代わりに来てくれる、というのがたまらん」
「ちょっとさみしく感じてしまいますけど 歳を重ねるごとに懐っこさも増していって じんわりと温かい関係になっていくのもまたいいんですよね。」
と、いつもクールな猫さまの優しさに、ちょっぴり切なくなりながらもほっこりしちゃうみなさん。
松本さんに実際の犬くんと猫さまについて聞きました

──犬くんを呼ぶと、猫さまが来てくれるように?
犬が来るのめんどくさがってるのに私が何度も呼んでいると、見かねて来てくれます。うるさいんでしょうね。
──「そんなに呼んでも来ないぞ」って言いに来てくれている感じがしますね。猫さまは、犬くんに優しくなったのかしら?
猫は年とともに変な自意識がなくなったのか、かっこつけることがなくなりました。犬の変化は気にしてないようです。
──動物にとって老いは自然なことなのかもしれませんね。猫さまが年をとったと思うことはないのですか?
猫は犬より老化スピードの遅い生き物なのでまだそれほどは。あ、でも盗みはしなくなりました。
──夜中に食パンを盗んだりしなくなったのですね(笑)。猫さまも、落ち着いたということでしょうか。ほっこり、でもちょっと切ないというコメントが寄せられていました。
歳を重ねられるのはありがたいことだと思いますよ。言っても、普段はまだ飛び跳ねたりして全然元気なんですけどね…

◇ ◇
松本さんは、漫画をツイートした同じ日に「そんな犬ですが、おなかがすいてる時は10歳くらい若返ります。」とツイートしています。ファンからは「良かった」「犬も猫も健康で長生きしてほしい。大好きだ」と書き込まれています。
▽漫画『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7)』単行本(Amazon) https://www.amazon.co.jp/dp/4065251044/
▽TVアニメ「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」Blu-ray(Amazon) https://www.amazon.co.jp/dp/B096N2MX99/
▽犬と猫 LINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/author/2438294

プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.20 10:30 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.19 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.19 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.19 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00
印刷会社に居た関係でひで吉さんの書籍の製本作業を扱っていたのをきっかけに、犬くん猫くんにハマりました!
ははは〜〜よくありがち
作者の方が実際には思ったよりかなり美人
でもどこかインドアでペットと遊んでそうな印象も受ける
などと上から目線でコメントしてみました