ごはん時間に爆睡の犬 横でパクパク妹たち「食べられちゃうよ〜」予想外の顛末とは?
カテゴリ:動物
「だれか起こしてやれよ」とつぶやき、ツイッターに動画を投稿した、ちい むう ととろ Chi Mu Totoroさん(@muchi21067312)。
そこに映っていたのは、おいしそうにごはんを食べているコーギー犬の女の子、むうちゃんと、妹分の猫、マンチカンのととろちゃん。そして、自分用のごはんが用意されているにも関わらず、ハウスに頭をつっこんだまま、へそ天で爆睡し続けているコーギー犬、ちいくんの姿。
ごはんの時間や妹たちの様子も気にせず、へそ天で眠り続けるちいくん。そんな呑気な兄犬を起こそうともせず、パクパクごはんを食べ続ける妹たち。リプ欄には、この後の3匹の顛末にやきもきする声が殺到しました。
「おきてぇぇぇぇぇぇ!」
「みんなにご飯、食べられちゃうよ!!」
「ご飯時間に起きないわんこがいるなんて…!」
「我が家では考えられない。カラッと音がするだけで飛んでくる」
「きっと夢のなかですっご〜いご馳走たべてるんだよ!」
「たまにクラスにいる。次の授業が移動なのに誰も起こしてくれない悲しい話…」
果たして、へそ天で眠るコーギー犬、ちいくんはいつ目を覚ますのか? そして、もうじきごはんを食べ終わる妹たちの隣に置かれた、ちいくんのごはんの行方は? 気になる動画の顛末について、飼い主さんにお話を伺いました。

ーー今回の動画、これは夜ごはんのタイミングだったのですか?
「はい。夕食を出すタイミングでした。動画を撮る30分くらい前から、ちいはあの状態で寝ていました。散歩とオモチャ遊びで疲れていたようです」

ーーちいくんのへそ天寝について、「彼はあのスタイルで寝るとくしゃみをしても起きません」とツイートされていましたね。
「このポーズで寝ると、ちいだけじゃなく、妹分のコーギー犬、むうも起きないので、おそらくかなり安心できるスタイルなのだと思います」

ーーいつ頃からちいくんはへそ天ポーズで寝るように?
「ちいが家に来たのは生後1年を過ぎてからなのですが、家に来て、2~3カ月くらいしてからだと思います。そのくらいから安心してくれたのかもしれません」
ーーむうちゃんやマンチカンのととろちゃんは、ちいくんのこの状態に慣れっこなのですか?
「家ではどの子もこの寝方をするため、みんな結構慣れっこで、お互いにあまり起こそうとはしないみたいです」
ーーでは、自分の分を食べ終わった後もお互いのごはんを狙ったりはしない?
「基本的には、他の誰かのごはんを食べたりはしませんね。昔はしていたのですが、今は我慢できるようです」

ーーえらいし、優しいですね。だからちいくんも安心してへそ天で寝続けられるのですね。ちなみに、撮影後のちいくんは…?
「だいたいですが、1時間くらいあのまま寝て、その後は自分から起きてごはんを食べていました。その間、むうもととろも兄のごはんには手を付けず、しっかり我慢していました」

◇ ◇
ごはんの時間になってもへそ天で爆睡し続けていた「ちい」くんと、気にせずごはんを食べ続けていた「むう」ちゃんは、どちらもコーギー犬ですが、血のつながった兄妹ではありません。マンチカン猫の「ととろ」ちゃんも含めて、3匹は全員、1歳を過ぎてから飼い主さんのお家にやって来ました。

「それぞれ疾患があるため、うちで引き取った子たちなんです。なので、残念ながら私はあの子たちの子犬だった頃や子猫だった時代を知らないんです。それでも3匹とも、とても仲良くしてくれています」(飼い主さん)
血のつながりはなくても、子どもの頃から一緒じゃなくても、お互いを思いやり、種族を越えて家族になれる。ごはんの時間も気にせず、呑気に爆睡し続けていたコーギー犬のへそ天寝の姿は、お互いを思いやり、信頼し合う家族の幸せな姿、なのでした。
取材・文/はやかわ かな
プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.25 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.25 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.25 11:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
NEW 2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.19 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00