「猫はやはり神だった」奇跡の失敗写真に大爆笑!猫神様は人にも力を授けると話題に
カテゴリ:動物

こんなはずじゃなかった・・・という写真が撮れちゃうことってありますよね。そんな思ったのと違った写真を投稿するハッシュタグ「#全日本失敗写真協会」がツイッターのトレンド入りするほど盛り上がりました。
投稿された写真は失敗なんだけど、じわじわと笑いがこみあげてくる力作?ばかり。さくらは(@sakurabha)さんも、失敗したけど心に残っていた写真をハッシュタグをつけてツイートしたところ、7.2万リツイートと30.6万ものいいねがついて話題になりました。

その写真は、光のなかに顔だけ浮かび上がる猫のあずきちゃん(7歳)を見上げる茶とらんくん(7歳)。あずきちゃんの体が写っていなくて確かに失敗なんですが、つけられたコメントが秀逸。
「窓外の光が強すぎて
『力が・・・欲しいか?』
『!?』
みたいになってしまった写真」
リプ欄には、
「すみません、めちゃくちゃ笑いました おかげで元気出ました。ありがとうございます!!!!」
「す、素晴らしいです・・・!」
「見た瞬間吹き出してしまいましたww 残業疲れが吹っ飛びました ありがとうございます」
「1日の疲れと眠気がふっ飛ぶ爆笑をありがとうございました」
「むしろこれは成功写真かと思います!」
「猫はやはり神だった」
と、猫神様が爆笑で力を授けてくれたようです。さくらはさんに聞きました。
──「#全日本失敗写真協会」にぴったりの写真ですね。
この写真は2019年の9月1日に撮りました。当時使っていたスマホが逆光に弱く、写真を失敗しがちでした。この写真も逆光に負けた1枚です。失敗したとはいえ、衝撃的でシュールな出来栄えだったので誰かに見てもらって供養になったらと思い、投稿しました。

──写真を見た瞬間に思いついたコメントだったのかしら?
そうですね。真っ先にコメントのようなアテレコが思いつきました。顔(しかも上あごから上)だけ浮いていて、異世界から顔を出しているのが面白くて。
──みなさんに笑いだけじゃなく、元気まで届けましたね。
奇しくも娘の誕生からちょうど2カ月の日に、このツイートが話題になって、私も本当にみなさまから元気をもらったなあと思っています。SNSを通じて改めて人との繋がりを強く実感しました。仕事も辞め、妊娠・出産・コロナで外出し辛く、社会から隔離されたように感じることが多かったので・・・。

──さくらはさんも元気をもらったんですね! 2匹の猫さんは昨年引き取られたんですか?
保護猫の譲渡会で出会いました。あずきは、好奇心旺盛でお転婆、大雑把、新しいもの好き。茶とらんは、怖がりで甘えん坊、ちょっと神経質、昨日と同じ今日が好きなタイプです。2匹は大切な家族であり、私を支えてくれている存在です。添い寝してくれたり、授乳中に傍にきて喉を鳴らしたりしてくれて、疲れた心を癒やしてくれます。子どもがもう少し大きくなったら沢山触れ合って、仲良くなれたらいいなあと思っています。
取材/太田浩子
プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 16時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00