大阪に急増中!東京発のコーヒーチェーン、3店舗目はくずはモールに

23時間前
  • 7/24オープン「猿田彦珈琲 くずはモール」(画面左)、京阪電車・樟葉駅の駅前広場からすぐ
  • 約57席の店内、内装は白が基調のカジュアルな雰囲気で、一部のテーブル天板やカウンターには、デニム素材を家具に加工したマテリアルボードを使用
  • カウンター席にはコンセントも完備。「濃縮カスタムミルクラテ」(600円)、「国産発酵バターのクロワッサン」(291円~)などパン類も
  • 大阪のオフィス街にある既存店に比べ、カジュアルな内装を意識し、厨房の開放的な空間も魅力な「猿田彦珈琲 くずはモール」
  • 「くずはモール店」限定パッケージ「明日のブレンド」(1100円)数量限定、大阪エリア限定「明日のシリーズ」グッズ・手提げ(1000円)なども販売
  • 大阪初登場のスイーツ「イートンメス」(620円)はストロベリーとピーチの2種
  • 大阪エリア限定「明日のブレンド」(480円~)は奥深い甘味を追求した1杯(右)。素材をいかした「キャロットケーキ」(510円~)などケーキは約4種
  • 外からもモール内からも入店できる「猿田彦珈琲 くすはモール」。テイクアウトは猿田彦ブルーが目を引く爽やかなカップで
  • モール内の店舗ゆえ、ファミリー層などを意識したテーブル席が充実
  • 7/24オープン「猿田彦珈琲 くずはモール」(画面左)、京阪電車・樟葉駅の駅前広場からすぐ
  • 約57席の店内、内装は白が基調のカジュアルな雰囲気で、一部のテーブル天板やカウンターには、デニム素材を家具に加工したマテリアルボードを使用
  • カウンター席にはコンセントも完備。「濃縮カスタムミルクラテ」(600円)、「国産発酵バターのクロワッサン」(291円~)などパン類も
  • 大阪のオフィス街にある既存店に比べ、カジュアルな内装を意識し、厨房の開放的な空間も魅力な「猿田彦珈琲 くずはモール」
  • 「くずはモール店」限定パッケージ「明日のブレンド」(1100円)数量限定、大阪エリア限定「明日のシリーズ」グッズ・手提げ(1000円)なども販売
  • 大阪初登場のスイーツ「イートンメス」(620円)はストロベリーとピーチの2種
  • 大阪エリア限定「明日のブレンド」(480円~)は奥深い甘味を追求した1杯(右)。素材をいかした「キャロットケーキ」(510円~)などケーキは約4種
  • 外からもモール内からも入店できる「猿田彦珈琲 くすはモール」。テイクアウトは猿田彦ブルーが目を引く爽やかなカップで
  • モール内の店舗ゆえ、ファミリー層などを意識したテーブル席が充実
(写真9枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本