吉本養成所・NSC卒業生、総勢168組の王者は「松竹好き」?

2025.5.23 07:00

パネルを持つ「おもしろジャンケン」、左から嘉津翔太、嘉津じゃない方、その他しょうたろう (C)吉本興業

(写真5枚)

「吉本興業」の芸人養成所・NSCを今春卒業したルーキーたちがネタで競う公演『大ライブOSAKA2025』が5月20日、「大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール」(大阪市中央区)にて開催され、トリオの「おもしろジャンケン」が優勝した。

総勢168組の中から、決勝の舞台には12組が参加。バッテリィズがMCを務め、審査員はメッセンジャー・あいはら、ザ・プラン9・お〜い!久馬、笑い飯・哲夫、NON STYLE・石田などの人気芸人と現役構成作家が揃った。

ライブ会場での様子(C)吉本興業
ライブ会場での様子(C)吉本興業

今回頂点に輝いたのは「おもしろジャンケン(その他しょうたろう、嘉津じゃない方、嘉津翔太)」。公演後の囲み取材で嘉津は「とてもうれしいですね、自分じゃないかのような優越感というかでも不安もあり、頭が回っていない」とコメント。

嘉津じゃない方は、NSCの間に売れるというのを目標にやってきたということを明かし、その他しょうたろうは「これからもっと上にいけますように、がんばります」と3人それぞれが喜びの表情を浮かべた。

左から、審査員として参加した笑い飯・哲夫、NON STYLE・石田(C)吉本興業
左から、審査員として参加した笑い飯・哲夫、NON STYLE・石田(C)吉本興業

審査員の石田は3人に対して「名前におもしろってついてるっていう、恐ろしいやつら」と話し、それを乗り越えてよりバカバカしいネタをしてくれたらと期待を込めた。また、エースは「全員めちゃくちゃ上手で、下手な人がいない」と脱帽。寺家は「僕が1年目のときには2列目までしか声が届かなかった」とひとボケもあった。

MCを務めたバッテリィズのエース、寺家(C)吉本興業
MCを務めたバッテリィズのエース、寺家(C)吉本興業

また最後にトリオとしての目標を聞かれると、嘉津が安田大サーカス、嘉津じゃない方が風穴あけるズを挙げると「松竹好きやな〜」とのツッコミが。その他しょうたろうもネプチューンと、全員が吉本以外の芸人を挙げて会場の笑いを誘っていた。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本