朝から晩まで、梅田に注目レストラン誕生 東京と同じコースも

全150席もあり、席によってインテリアや雰囲気も変わる
3月21日にグランドオープンする「グラングリーン大阪 南館」(大阪市北区)に、東京の名店による新業態のオールデイダイニング「MAISON VERTE(メゾンヴェルテ)」が登場。本店と同じコースも提供されることが注目を集めている。
同店を手がけるのは、ミシュランガイド東京2025年度版ではビブグルマンに選出された、東京・南青山のモダンフレンチ「L’AS(ラス)」。シェフである兼子大輔氏は、2014年にはイギリスの高級グルメ雑誌「FOUR」主催の世界の若手ベストシェフに選出されるなど、世界でも高い評価を得ている。
ディナータイム限定の「おまかせコース」7800円は、兼子シェフのクリエイティビティ溢れるコース展開で有名な「L’AS(ラス)」と同じメニュー。そのなかで登場するスペシャリテ「フォアグラのクリスピーサンド」は、ファンが多いひと品だ。

「ハーゲンダッツ」の人気商品・クリスピーサンドからインスピレーションを得たそうで、ピスタチオクリームでコーティングされた濃厚なフォアグラを薄いクリスピー生地でサンド。グリオットチェリーのジャムの甘酸っぱさがアクセントになっている。
場所は「ホテル阪急グランレスパイア大阪」の5階に位置し、「ホテルダイニングでもあり、シーンを問わず使っていただきやすいので、ハレの日の特別な食事はもちろん、バーでチェックイン前の一杯など、いつでも利用しやすいこともおすすめしたいポイントです」と、広報担当者の赤松さん。
朝食ブッフェ(4200円)から始まり、デリプレートとドリンクバーをセットにしたランチコース(3400円~)、優雅なアフタヌーンティー(4000円)、コースでもアラカルトでも楽しめるディナーまで。さらにはレストランのエントランスにバーを設け、軽く一杯にも対応。スイーツやバーフードを含むすべてのメニュー監修を兼子シェフが担当している。

全150席も有する店内は、ウェディングの会場としても利用できるほど広々。利用の仕方もいろいろに、朝から晩まで使え、覚えておきたい一軒だ。営業時間は7時~23時(モーニング、ランチ、ティー、ディナー、バーのラストオーダーはそれぞれ異なる)。
取材・文・写真/天野準子
MAISON VERTE(メゾン ヴェルテ)
住所:大阪市北区大深町5ー54 グラングリーン大阪 南館
ホテル阪急グランレスパイア大阪5F
朝食○7:00~10:00(最終入店 9:30)
ランチ○11:30~14:30(L.O. 14:30)
ティー○14:30~17:30(L.O. 17:00)
ディナー○17:30~23:00(コース最終入店 21:00、L.O. 22:00)
バー○15:00~23:00(L.O. 22:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00