たまねぎキャッチャーも来阪、淡路島の名産が蔦谷書店に
2022.2.25 19:15

『#きゅん淡路島 2022』のために来阪したたまねぎキャッチャー(2月25日・大阪市北区)
(写真7枚)
兵庫・淡路島の魅力を伝えるポップアップショップ『#きゅん淡路島 2022』が2月25日、「梅田蔦谷書店」(大阪市北区)の一角に期間限定オープン。淡路島産の食品や雑貨、体験型のコーナーが登場し、初日からさまざまな人が足を運んだ。
商業施設「ルクア イーレ」9階にある「梅田蔦屋書店 ビューティー&ヘルスショールーム」に現れた同ショップ。爽やかなレモンイエローで統一された店内には、島の名産品で今が旬の新たまねぎをはじめ、在来柑橘・鳴門オレンジを使った「あわじオレンジスティック」などの食品類や、老舗線香店による紐状お香など、見た目もかわいいアイテムが揃う。
さらに、物販だけでなく体験型コーナーも設置。大きな玉ねぎパネルの撮影スポットや「島レモンつかみどり」(500円/回)に加え、「うずの丘 大鳴門橋記念館」(兵庫県南あわじ市)で行列ができるほど人気を呼んでいる「たまねぎキャッチャー」が、今回のために出張してきたという。
スタッフは「難しそうに見えますが、意外と簡単に掴む方もいらっしゃいますよ」と話すが、挑戦した人は苦戦しながら楽しんでいた様子。1回100円で、成功したら新たまねぎ2個と交換される。
会場には親子連れやスーツ姿の男性など、さまざまな人たちが来訪。身近な場所で淡路島を体感できる時間を楽しんだようだった。同イベントは、2月25日〜3月6日の朝10時半から夜8時まで(最終日は夜7時まで)。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 2023.6.2 13:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.5.29 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.5.25 10:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.5.24 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
実は誰もが知ってる…蓮沼執太が大阪でライブ[PR]
2023.5.12 20:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00