10月22日はウォンバットの日、ご長寿じいちゃんに会いに五月山へ

五月山動物園のウォンバットたち。左が「コウ」、右が「ワイン」。写真提供/五月山動物園
毎日のようにあらゆる生き物に記念日があるが、10月22日は世界ウォンバットの日。ウォンバットとは、オーストラリアの南東部とタスマニア島に生息し、カンガルーやワラビーなどと同じく有袋類の一種だが、日本で一番多く飼育しているのは、大阪の「五月山動物園」(大阪府池田市)だ。
日本には現在6頭のウォンバットが飼育されており、うち4頭が同園に。「五月山動物園」といえば、日本で2番目に小さな動物園。そこに4頭も? と疑問に思うかもしれないが、実は同園がある池田市がオーストラリアのローンセストン市と姉妹都市。オーストラリア・タスマニア島にある都市で、1990年に姉妹都市提携記念としてかの地から初めて3頭のウォンバットが贈られたのだ。
その2年後の1992年には、日本で初めてとなるウォンバットの繁殖に成功。これはオーストラリア以外の世界でも2例目という快挙だったそう。現在は池田市の動物親善大使にも任命されている。
第1号として来日した3頭のうちの1頭であるオスの「ワイン」は32歳でなお健在。日本にいるウォンバットとして最高齢を更新中で、人間の年齢だと100歳を超えるご長寿のおじいちゃん。さらに33歳の誕生日を迎える来年1月には世界最高齢に。今日も、「フク」「コウ」「ユキ」と一緒に元気に暮らしている。

ちなみにウォンバットの日は、2005年に制定されたそうで、オーストラリアでは、ウォンバットに会いに動物園に行ったり、ウォンバット型のスイーツなどを作って祝うのだそうだ。
同園の4頭のウォンバットについては、『関西みんなの動物園と水族館』(京阪神エルマガジン社)でも紹介、彼らの魅力を「ウォンバットの日」をきっかけに改めて知ってみてはいかがだろうか。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
ブランドいちごが食べ放題!神戸で贅沢ブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.1.25 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.24 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
大阪人気店×東北の海の幸、夢のイタリアン[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
2023年のお年玉、豪華プレゼントを大放出!
2023.1.1 00:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
京都・宇治で黄檗ランタンフェスティバル [PR]
2022.12.8 20:00 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05