松本穂香「見て欲しい、愛されたいという気持ちで演じた」

大阪府堺市出身でもある松本穂香
「なんか笑っちゃいますもんね、暗すぎて」
──この作品で、僕がひときわ良かったなと思うのが、恒松祐里さん演じるジュンとのシーンなんです。長年友人でいながら、胸のうちをずっとさらけ出すことは避けていたし恥とも思っていた。でもお父さんが入院して、看護師になったジュンのほうから「任せていいんだよ、そろそろ」ってサキを包みこむ。それまで言葉にせずとも巡らせてきた複雑な思いが一気に表面化する、複雑なシーンですけどね。
ありがとうございます。嬉しいです。難しいシーンだったので時間もかかりましたし、大変は大変だったんですけど、(恒松さんは) 本当にずっと寄り添ってくれていましたね。役のとおり相談とかも聞いてくれたりしました。

──ひょっとするとサキは、ジュンに言われるまで自分自身をそこまで抑圧してると感じていなかったかもしれない。が、そこをジュンがようやく緩めてくれるという。
初めて、と言う感じですね。それまで本当に楽しいシーンが一つもないので。思うところがあってもずっとサキは隠し続けているので、やっと!というシーンですね。
──そうなんですよね・・・。現実から逃避してる分には家族は楽しくはあるんですけど、年月が経ち、子どもたちも成長してくると、そんなこと微塵も言ってられなくなってくる。でも映画自体はそれほど暗くならないというのがなんか不思議なんですよね。
そうなんです。音楽とかも結構そんな感じですよね。ジャンルが不思議な感じ。彼とホテルで過ごしたあとの朝、とぼとぼ歩いているところとか、なんか笑っちゃいますもんね、気持ちが暗すぎて。自分でもしたことがないくらい疲れた歩き方をしていたので驚きました。

──サキもお父さんから受けたストレスを恋愛依存によって晴らそうとしたんだけれども、やっぱりちょっとお父さんに似た人を選んでしまうという。
これが、本当の話ですもんね。
──でも、よく聞きますもんね。そういうDV受けてた子どもたちはよく親と似た人を選んで同じ目に遭っちゃう。
原作者の菊池真理子先生は、撮影中に一回見学に来られて、それからは映画祭とかに毎回来てくださるので頻繁に会っていたんですけど、いまだに男性はお酒を沢山飲むものだと思っていらっしゃるみたいで。だから潰れるまで飲ませてしまうらしいです。不思議ですね? なんでだろう? あんな男性、なかなか見つけられないですよね。
『酔うと化け物になる父がつらい』
2020年3月6日(金)公開
脚本・監督:片桐健滋
脚本:久馬歩(お〜い!久馬)
出演:松本穂香、渋川清彦、今泉佑唯、恒松祐里、濱 正悟、浜野謙太、ともさかりえほか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00