外国人向け夜のコンテンツ、大阪が補助
2018.1.11 21:00

『OSAKA トラディショナル・エンターテイメント』のチラシビジュアル
(写真3枚)
大阪を訪れる外国人観光客に向けた、夜の楽しみ方を提案する『ナイトカルチャー発掘・創出事業』。その補助を受け、伝統芸能を活かした公演『OSAKA トラディショナル・エンターテイメント』が、1月・2月に「国立文楽劇場」(大阪市中央区)で開催される。
海外からの来阪者数が5年で約5倍と増加するなか、いまだ観光コンテンツの整備が追いついていない大阪。特に夕方から夜にかけてが深刻で、2017年より大阪府は夜間におこなわれる公演などに補助をおこない、活性化を図っていっている。
その補助を受けておこなわれる今回の公演。伝統芸能である文楽と浪曲を「デントウ(伝統)テインメント」と名付けPRする総合監修の東野ひろあきさんは、「ワークショップで、『人形はこうやって動きます。ほら生きてるようですね、触ってみますか・・・』、こんなのはもう見飽きてる。もうちょっと楽しませながら見せる工夫がいる」とアイデアを絞っているようだ。

文楽がベースの『文楽Show』(1/15・23・24)は、落語家の桂佐ん吉をナビゲーターに迎えてその魅力を紹介。ロックを交えて浪曲を語る『春野恵子の浪曲Show』(2/1・19・20)では、『進ぬ!電波少年』のケイコ先生として知られる浪曲師・春野恵子が登場する。チケットは2000円、チケットぴあほかで発売中。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
NEW 1時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 2023.6.6 10:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 2023.6.5 12:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.6.2 12:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.5.24 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
実は誰もが知ってる…蓮沼執太が大阪でライブ[PR]
2023.5.12 20:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00