辻調の講師が作る、伝統菓子店が登場

左上から時計回りにコンベルサション(小)280円、ガトーバスク300円、アーモンド風味のカスタードが詰まったバルケット・オ・プラリネ210円、生クリームを添えひと味違うブラウニー380円
辻調グループの「エコール 辻 大阪」の教員による洋菓子店「P.L.T.(パティスリー・ラボ・ツジ)」(大阪市阿倍野区)が同校の一角に6月8日にオープン。「教科書が店舗に」をコンセプトに掲げて、フランスを中心にヨーロッパの伝統菓子を販売する。
今春までは学生たちが作る実習店舗として「あべのキューズモール」内にあった「P.L.T.(パティスリー・ラボ・ツジ)」。新校舎の移転を機に一新し、「先生が作る伝統菓子の味わい、その背景を学生たちが体感できる場所としてオープンしました。伝統菓子には、製菓の基本技術がつまっています。しかし、実際にどんなものか食べないと学べない。また、売り物であるお菓子とは…というのも含めて、教科書を3次元化したような店舗になればと思っています」とPR担当。

アーモンドクリームを包んだ格子模様のコンベルサション、北バスク地方のクッキー生地でカスタードクリームを挟んだガトーバスクといった焼き菓子。カスタードのような風合いが楽しめるフラン・ナチュール、ご存じエクレア(メニュー名はエクレーム・ヴァリエ)といった生菓子や、クロワッサンのパンなど店内には約50種のスイーツが並ぶ。「伝統菓子は焼き菓子が中心となるので、見た目が派手ではなく、茶色いものが多いため、作っている店舗は少ないんです。だからこそ、学生はもちろん、いろんな方においしさを知ってほしいんです」。知名度が低いお菓子には説明がついているので、訪れた人にとってもお菓子の「学びの場」になりそうだ。

「P.L.T.(パティスリー・ラボ・ツジ)」
2016年6月8日(水)オープン
住所:大阪市阿倍野区松崎町3-16-3
時間:12:00〜18:00 ※月・火曜休
電話:06-6629-2120
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 11時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00