捨てられないスニーカー。 7足目
カテゴリ:ファッション
ライター・ロマンさん と
「CONVERSE」のジャックパーセル

僕の地元の高円寺は古着の街だったので、中学生の頃から古着屋に通い出しました。
ショップのスタッフさんや常連客のお兄さんからすればちびっ子だったので、
可愛がってもらえて、服や靴をくれたりしてたんです。
その中のひとつが、コンバースの黒のチャックテイラーで、それが初めてのコンバースとの出合いです。
「カッコイイ!」と衝撃を受けて、以来、31歳の今までコンバースをはき続けてます。
常に2足以上は持っていますね。

スニーカーはギアとして扱っているので、履き潰しては捨てて
新しいのを買って履き潰して、を繰り返してます。
ミニマリストだからモノを少なくしたいので、服にしろ靴にしろ、
登場回数の少ないモノは友達にあげたり捨てちゃったりすることが多いですね。
ところが、今回紹介するピンクスエードのジャックパーセルだけはちょっと別。
モノとしてはすごく気に入っているんだけど、
オレンジが基調のワードローブになかなか合わせづらいし、
2カ月に1度くらいしか履かないし……。
いつもの僕なら捨てたりあげちゃったりしそうなんだけど、
どうしても捨てられないんです。
買ったお店も思い出深いからかな?
このスニーカーは、4年前に神戸の[柿本商店]で買いました。
東京に住んでた頃から、「神戸にコンバースの聖地があるらしい」と聞いていたので、
4年前に大阪へ引っ越してきてから、念願叶って訪れることが出来ました。
薄暗い高架下を進んだ先に、珍しいコンバースが山積みになってる風景は、
海外の露店のようで、その雰囲気にも圧倒されましたね。
僕にとってジャストサイズの29~30cmのアイテムもいろいろ揃っているから、
買い換え時期が近づいたら定期的に通ってます。
通ううちに店主の柿本さんとも親しくなって、僕の足に合うソールに変えてくれたり、
「兄ちゃんこういうの好きちゃう?」とレアなスニーカーをくれたりと、
昔通っていた古着屋のようなやりとりがいいんですよね。
柿本さんのお店で買ったという思い出も、捨てられない理由のひとつかもしれません。

ロマン
編集者・ライター。京都生まれ、東京・高円寺育ち。東京の出版社勤務経て、4年前にノリで大阪に移住。雑誌、WEB、広告、イベント……と、媒体に関係なく「オモロければやる」が、ワークスタイル。雑誌と街、酒場と銭湯が好き。
プロフィール
MeetsRegional編集室 1989年創刊以来(今年で31年目突入!)、関西の街をフォーカスし続けるリージョナル・マガジン。編集部員をはじめ、誌面に携わるさまざまなスタッフが自分の足で探してきた店や人、モノやコトを、私感たっぷりにご紹介。街や酒場の“ゴキゲン”を言い訳に、どうにも飲める(飲み過ぎる)スタッフ多め。現在、「WE♥酒場」をキャッチフレーズに、酒場にまつわるエトセトラを12カ月連続で特集中。毎月1日発売。
カテゴリ
- 2020年10月号 (1)
- 2020年6・7月号 (6)
- 2020年8・9月号 (2)
- YouTuberへの道 (2)
- イベント (2)
- お酒 (16)
- コラム (36)
- サブカルチャー (3)
- ファッション (12)
- ミーツグッズ (3)
- ライフスタイル (10)
- 未分類 (7)
- 編集部の日々 (6)
- 街のニュース (30)
- 酒祭 (1)
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00