「犬はロジカルな生き物だよな」侵入禁止のルールを守る犬の姿に「一方、猫は…」と体験談が続々
カテゴリ:動画
「これでキッチンへの侵入をブロックできるので 犬ってロジカルな生き物だよなと思う」とつぶやき、1枚の写真をツイッターに投稿した、旅客さん(@vc10derness)。そこに写っていたのは、キッチンの入口をふさぐ2つのファイルボックスの前で、侵入禁止の言いつけをしっかり守るコーギー犬の姿。
入口をふさぐ2つのファイルボックスは、どちらもほぼ空っぽ。ファイルボックスより体高のあるコーギー犬なら、ピョンと飛び越えたり、簡単に倒すことも出来るはず。また、2つのファイルボックスの間には、犬が鼻を押し入れて通り抜けられる隙間も空いています。
にも関わらず、「ここから先は入ってはいけない」という飼い主との約束を論理的に理解しているように見えるコーギー犬の姿に、「入ろうと思えば入れるが、入ったらダメというのが伝わる」「『ご主人、あの、ここ、通れないです』って顔がかわいい」という絶賛のリプライが殺到。また、「うちのは問答無用で破壊して来る」と、犬飼いさんたちからのリアルな声も多数寄せられました。
「その内サイみたいに鼻で突破してきます(経験談)」
「そのうち飛び越えたり前足や鼻で押し退けて入ってきますね」
「ウチは鉄柵つけても壊してきます」
さらに、「一方猫は箱に入った」「ねこは『この先に何かある』で突破してくる」「お猫様には通用しない」と、猫飼いさんたちからのシニカルな声も寄せられました。
このお利口なワンちゃんは、旅客さんの愛犬、スピカちゃん。以前、「犬の大きさの分かる写真を出してください」というマンションの管理組合の要望で送ったという、A 4ファイルと並んだ可愛い姿でも話題になった、1歳になるコーギー犬の女の子です。
犬飼いさんだけでなく、猫飼いさんたちも大いに盛り上がったスピカちゃんのロジカルな様子について、飼い主の旅客さんにお話を伺いました。

ーー簡単に押しのけられそうなのに、スピカちゃんはファイルボックスから向こうに入っちゃいけないというルールをきちんと理解しているのですね。
「玉ねぎなど、キッチンには犬が食べると毒になるものがうっかり床に落ちたりする恐れもあるので、先月から料理中はキッチンの入口にファイルボックスを置いてふさいでいます」

ーーなぜ侵入防止にファイルボックスを?
「最近引っ越しをしたのですが、キッチンの配置が変わり、今まで使っていたペットゲートが置けなくなったので、代わりに何か対策はないか…と妻が近くにあったファイルボックスを並べたのが始まりです」

ーースピカちゃんの雪散歩のお写真も拝見しましたが、雪はかき分けてもいいけれど、ファイルボックスは押しのけてはいけないということをロジカルに理解し、行動しているように見えますね。
「不思議と、ファイルボックスを置くだけで踏みとどまるようになりました。ただ、数分もたなかったり、食べ物が床に落ちてるのを見つけると誘惑に勝てなかったりしていたので、侵入を現認したらその都度ダメと叱って追い出す、を繰り返しました」

ーーなるほど!犬飼いさんたちからは、「そのうち飛び越えたり前足や鼻で押し退けて入ってきます」といったリプライも寄せられていましたね…。
「確かに、最初は数分もたずに押しのけて隙間から入ってきましたし、今も日によってはだるまさんが転んだ状態で、気づくとボックスの隙間を鼻で広げていることもあります。とはいえ、少しずつ侵入の試みは減って、むしろ飽きてどっかへ行くことが増えました」

ーー「ゾーニング(区分け)のしつけをちゃんとしてる飼い主さんの努力を感じます」というリプライも寄せられていましたが、スピカちゃんに「ルール」を教える際、工夫されていることなどはありますか?
「明確にルールを破った時は必ず、ただちに、びっくりするくらい叱る、ただし後に引きずらない、ですかね。あとは、なるべく物などで見える形にする、人間の気まぐれで決まり事のハードルを上げ下げしないこと、を心がけています」

◇ ◇
ロジカルに行動しているスピカちゃんの姿から、しっかりケジメをつけることで、飼い主と犬が互いに心地よく暮らせることがわかります。可愛い上目遣いでワンちゃんたちにおねだりされると、飼い主はついルールをゆるめてしまいがち…。大切な愛犬たちを危険から守るためにも、可愛い上目遣いの誘惑に負けない「飼い主の強い気持ち」が大切なのかもしれませんね。

取材/文 はやかわ かな
プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 21時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 21時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博】地元編集部が取材、最新情報まとめ!人気グルメから穴場スポットまで…
2025.5.4 10:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.5.2 10:00 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
2025.4.30 13:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.4.29 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00 -
華やかスイーツ!京都のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.24 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.3.7 14:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年上半期の運勢は?
2024.12.29 20:00 -
京都や滋賀も舞台に…『光る君へ』年末年始に振りかえろう
2024.12.27 13:30