「これを知ったらもう宅飲みしかない!」フリーザーバッグで作る“かち割り氷”が話題…霜もつかずにいいことづくめ
カテゴリ:レシピ

コロナで外食を自粛している分、家で飲む機会が増えたという方が多いのではないでしょうか。家で飲むとき、焼酎やウイスキーなどに入れる氷はどうしていますか? 冷凍庫を開けてみたら氷がなかったり、氷が白くなってしまっていたりしたら…なんだか寂しくなってしまいますよね。だからと言って、毎回氷を買いに行くのも面倒という方に朗報です。
「これは家酒飲み全員にお伝えしたいライフハックなのですが、製氷皿で氷作るのクソ面倒じゃないです?僕はジップロックに水をパンパンに入れてそのまま板氷にしてます。これを何枚か作ってストック。使うパックだけトンカチで叩いてかち割り氷にします。収納しやすく霜も付かないしめちゃくちゃ楽です!」
お酒のお供にお料理も毎日つくるというBBまつばら(@matchang000)さんによるこのツイートが、1.1万リツイート2.7万いいねと話題になりました。リプ欄には「これ最高に楽じゃないですか!! 早速やってみよう…」「これ知ったらもう宅飲みするしかない!!」「かち割り氷わざわざ買ってたのバカみたい!作る!」などのほか「天才!」という文字がならびました。製氷皿や自動製氷機などの衛生面やにおいが気になっていた人も「その手があったか!って驚き」とコメントしています。


作るときのポイントは、透明な氷にするために一度沸かした水をつかうことと、冷凍庫にぎちぎちにつめないこと(取り出せなくなったり、庫内が割れたりするかも)とのこと。筆者もつくってみましたが、できるだけ厚みが出ないように板状に凍らせると割るときに楽です。トンカチがない人は、スプーンの背でたたくと割れると教えてくれる人もいました。
さらに、「凍らせる水にレモン果汁やらなんやらいれるのもまた一興」「コーヒー氷とか紅茶氷とかつくっておきたい」というアイデアもよさそうです。

BBまつばらさんによると、この方法は奥さまのお友だちに教えてもらったそうで、「製氷皿で1度に作れる量って少ないですよね。何回もチマチマ作って貯めていくのが手間でこの方法になりました。また実家は自動製氷ですが、洗うのが面倒だったり独特のニオイがあったり、氷が痩せていったりしますよね。パックして板氷のまま保存しておけば、全部解決します」といいことづくめ。また「バズると毎回、批判的な意見や小馬鹿にしたような引用RTが多く出てくる印象ですが、今回は肯定的な意見が多く褒めてくれる方がたくさんだったので嬉しかったです」と話してくれました。
ちなみにできるだけ透明な氷をつくるには、一度沸かした水を使うほか、保冷バッグやタオルで包むなどして、ゆっくりと凍らせるといいそうです。

取材・分/太田浩子
プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 6時間前 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00






合わせて読みたい
コラム
ピックアップ







エルマガジン社の本

