獣医さんに「丸っこいフォルムなだけ」って言われたけど…ゴロゴロだらだらの怠けうさに「おれも丸っこいだけ」と共感する人続出
カテゴリ:動物

もふもふで丸っこいパンみたいなウサギさんが、安心しきって寝ている姿を見ながら思わずつぶやく飼い主のまこも(@taro_utaro_)さん。
「獣医さんには『丸っこいフォルムなだけで太ってないですよ』と言われたものの、些か騙されているような気がしないでもない」
これに対してリプ欄には、
「なんちゅー可愛いお話」
「大丈夫ですようちの子もその子とほぼ同じ体型でしたが13歳まで生きたので(同じ種類)」
「なんてかわいい寝姿…°飼い主様としては心配になりますよね( ̄▽ ̄;) でも獣医さんのお墨付きをもらえたのなら大丈夫かな、とも思います°」
「丸っこいフォルム…なんて愛おしい(´,,•ω•,,)♡」
と、かわいすぎるウサギさんに1.7万リツイートと8.9万いいねがつきました。

ウサギさんは、1歳11カ月の卯太郎(うたろう)くん。定期健診で先生に「おデブですよね?」と聞いてみたときの返事を受けてツイートしました。獣医さんから何キロまでなら大丈夫という話はなかったそうですが、現在は1.9キログラムで、ネザーランドワーフの平均的な体重(900~1200グラム)を考えるとたしかに大きめです。

「卯太郎は、知人がペットショップで買ったけれども諸事情で飼育が難しいというので譲り受けました。ネザーランドワーフとして売られていたと聞いています」というまこもさん。3カ月くらいで卯太郎くんが家に来たときには、すでに800グラムを超えていてネザーの成体ほどの体重があったそう。まこもさんは卯太郎くんの前にもウサギを飼っていて、ウサギ飼い歴は10年ほど。卯太郎くんは「物怖じしない図太い性格で、基本ゴロゴロだらだらしている怠けうさです。でもゴロゴロしている時のかったるそうな顔が、人間臭くて可愛いな〜と思っております」と話します。

ツイートが話題になったことについて「卯太郎を色んな方に見ていただけて、びっくりしつつもありがたやありがたや…という心境です。ついでに密かに人間でも『丸っこいフォルムなだけで太ってないですよ』で許される風潮にならないかなーという野望を抱いたりしております」といいます。
引用リプでも、獣医さんの言葉は「人間にも使える」「おれも丸っこいフォルムの生き物なだけなのでは?」「良い表現だ」「コレは使えそうだ」と人にも積極的に使っていきたいというコメントが多く集まっていました。

取材・文/太田浩子
プロフィール
拡散希望!おもしろネタ Lmaga.jpが見つけた、関西にとどまらない「おもしろネタ」。教えたい、話したい話題を取材しました!
月間アーカイブ
カテゴリ
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 16時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 19時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00