パン…ではなくご神宝!? 奈良&京都の特別展、グッズが話題

2025.5.2 08:00
  • まるでフランスパンのようにも見えるが、この手に持っているものと、ロングトートバッグの中のものは一体…?(奈良国立博物館特設ミュージアムグッズ売り場にて4月18日撮影)
  • 奈良・石上神宮の国宝「七支刀」のぬいぐるみを企画した担当者
  • 国宝 七支刀 古墳時代(4世紀) 奈良・石上神宮 通期展示
  • 「七支刀吹き戻し(ピロピロ)」1980円
  • 「七支刀吹き戻し(ピロピロ)」に息を吹き込んだ様子
  • 重要美術品「埴輪 鍬を担ぐ男子」がオリジナルの抱きしめたくなる ぬいぐるみ
  • 重要美術品 埴輪 鍬を担ぐ男子 伝群馬県太田市脇屋町出土 古墳時代 6世紀 京都国立博物館所蔵
  • 重要文化財 鳥獣文様綴織陣羽織 豊臣秀吉所用 桃山時代 16世紀 京都・高台寺所蔵(4月19日~5月11日展示)
  • あなたも大阪のおっちゃん、ならぬ太閤さんに!
  • そして、SNSで注目を集めたお釈迦様がお腹から登場するこのポーチ…これは一体?
  • 十八羅漢坐像のうち羅怙羅尊者像 范道生作 京都・萬福寺 通期展示
  • すみっコぐらし限定アクリルスタンド(各2500円)向かって左が奈良博版、右が京博版。それぞれの館を訪れないと購入できないので注意
  • 奈良博「超 国宝展」のすみっコぐらし限定コラボグッズ売り場
  • 京博「日本、美のるつぼ展」のすみっコぐらし限定コラボグッズ売り場
  • まるでフランスパンのようにも見えるが、この手に持っているものと、ロングトートバッグの中のものは一体…?(奈良国立博物館特設ミュージアムグッズ売り場にて4月18日撮影)
  • 奈良・石上神宮の国宝「七支刀」のぬいぐるみを企画した担当者
  • 国宝 七支刀 古墳時代(4世紀) 奈良・石上神宮 通期展示
  • 「七支刀吹き戻し(ピロピロ)」1980円
  • 「七支刀吹き戻し(ピロピロ)」に息を吹き込んだ様子
  • 重要美術品「埴輪 鍬を担ぐ男子」がオリジナルの抱きしめたくなる ぬいぐるみ
  • 重要美術品 埴輪 鍬を担ぐ男子 伝群馬県太田市脇屋町出土 古墳時代 6世紀 京都国立博物館所蔵
  • 重要文化財 鳥獣文様綴織陣羽織 豊臣秀吉所用 桃山時代 16世紀 京都・高台寺所蔵(4月19日~5月11日展示)
  • あなたも大阪のおっちゃん、ならぬ太閤さんに!
  • そして、SNSで注目を集めたお釈迦様がお腹から登場するこのポーチ…これは一体?
  • 十八羅漢坐像のうち羅怙羅尊者像 范道生作 京都・萬福寺 通期展示
  • すみっコぐらし限定アクリルスタンド(各2500円)向かって左が奈良博版、右が京博版。それぞれの館を訪れないと購入できないので注意
  • 奈良博「超 国宝展」のすみっコぐらし限定コラボグッズ売り場
  • 京博「日本、美のるつぼ展」のすみっコぐらし限定コラボグッズ売り場
(写真14枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本