京都で「ジビエ」の魅力発信へ、43店舗参加のフェア開催
2023.11.14 11:00

「BBQ&CAFE Honoho」(福知山市)の「鹿もも肉の厚切りカツレツ」(2200円)
(写真3枚)
ジビエの魅力発信と消費拡大を目的とした『森の京都ジビエフェア』が11月18日より、京都市など7市町・計43店舗でスタートする。各飲食店ではカツレツやソーセージなど、趣向を凝らしたジビエ料理が味わえる。
狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉・ジビエ。フランスを中心にヨーロッパ各地で貴族の食文化として発展してきた。しかし近年の日本では野生鳥獣が増加し、田畑を荒らしたりすることから農山村を中心に深刻な影響を及ぼしている。そんななか豊かな森が広がる京都府の中部地域では、捕獲した鳥獣を食肉として有効活用し、鳥獣被害対策や地域活性化に貢献できる取り組みをおこなっている。
今回のフェアもその一環で、京都府などが主催し今回で7回目を迎える。今回は、京都市右京区(5店)、亀岡市(5店)、南丹市(5店)、京丹波町(4店)、福知山市(13店)、綾部市(4店)、舞鶴市(7店)の43店舗が参加。和食やフレンチ、中華や焼肉などジャンルは幅広く、熟成した鹿肉や手作りの鹿ソーセージなど気になるメニューがスタンバイ。各店舗で使われるジビエ肉は、地元猟師やオーナー自らが捕獲し、丁寧に下処理したものを使用しているという。
また、各店舗でジビエ料理を食べ、アンケートに答えると「鹿ソーセージ」「鹿肉味噌」などのジビエ商品が抽選で当たるキャンペーンも実施する。フェアを主催する担当者は「高タンパク質で鉄分やビタミンも多く含まれるジビエ料理をこの機会に味わって欲しい」とコメントしている。
期間は11月18日〜2024年2月18日まで。営業時間などは各店舗によって異なる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00