ファミリア求めて「阪急うめだ」が熱狂の渦に、お目当ては?

『みらい百貨』初日の様子、「BAGGU」とのコラボエコバッグは「まとめ買い」をする人が多かった
ベビー子ども服ブランド「ファミリア」(本社:神戸市中央区)が、百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)でポップアップショップ『みらい百貨店』を開催。7月26日の初日には、ここでしか買えないコラボ商品を目当てに、多くの人が集まった。
■ 反響は昨年の4〜5倍、注目は「ここでしか買えない」
同ポップアップは、2022年に続き2回目の開催。前回は、生きているミュージアム「ニフレル」、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏とのコラボ商品に大きな反響があった。そのため、今年は初日入場の事前抽選の申込が、昨年の4〜5倍になるほど開催前から注目されていた。
2023年は「食」に関する多様な楽しみ方がテーマ。会場で特に人が集まっていたのは、テーブルウェアブランド「yumiko iihoshi porcelain」とのコラボレーションの食器だ。実は、よく見ないとわからないような釉薬のムラなどからA品としては販売できない食器に、「ファミリア」の1960年代ごろのアーカイブ柄を施したアップサイクル品(2750円〜)となっている。

イイホシさんとファミリアでお皿に合う柄を選んだという食器は、通常は購入できないとあって、個数制限いっぱいの10個を買う人が続出していた。
また、クマのファミちゃんやファミリアのロゴがプリントされたカリフォルニア発のバッグブランド「BAGGU(バグゥ)」のエコバッグ(ベビーサイズ3300円、スタンダードサイズ3850円)も、3個以上を手にしている人ばかりで、補充してもすぐになくなる状態に。
神戸御影のフランス焼き菓子店「マモン・エ・フィーユ」のビスキュイと巾着のセット、およびバッグとポーチは事前オンライン販売ですでに完売。オリジナルチャーム(4950円)とタオルハンカチ(2530円)が店頭に並んだ。

■ 「食器が一番の目的で来た」女性も
大阪・堺から事前抽選に当選して訪れたという女性は、「食器が一番の目的で来ました。子どもが『これがいい』と選んでいたものを中心に、いろいろな柄とサイズを買った感じです。ほかにエコバッグは3人で3個ずつと、子どものエプロンも買いました」と声を弾ませた。

『みらい百貨店』は「阪急うめだ本店1階 コトコトステージ11」にて、8月1日まで開催。7月27日からは整理券なしで入場可能だが、コラボ商品は在庫がなくなり次第終了となるため欲しい人は急いで。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
NEW 2025.7.12 07:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00