路上で吸えない大阪市「歩き煙草なくすが喫煙者の権利守る」

路上喫煙禁止地区に掲出されている注意書き(6月22日・大阪市内)
2025年1月に市内全域での路上喫煙禁止を予定している大阪市。6月22日の定例会見で横山英幸市長は、「受動喫煙と歩き煙草はなくしていくが、喫煙者の権利も守らなければ。指定喫煙所120カ所を目標に設置を積み重ねる」と説明した。
市は2022年9月に『大阪市路上喫煙の防止に関する条例』を改正。路上喫煙禁止地区内(※)では、喫煙所付近であっても、喫煙所の外で喫煙している場合に1000円の過料が課されることになった。
結果、2022年度の過料は4225件で、2023年度はすでに322件(4月時点)。市内全域が路上喫煙禁止になれば主な道路でこの過料が発生するため、市ではこれを回避できる指定喫煙所を2024年度までに120カ所増やすのが目標だ。
120カ所の内80カ所は市が新設し、残り40カ所は民間などへの補助金によって設営予定。整備費用最大2000万円のほか、管理費最大144万円/年が補助されるなどで、担当課によると申請受付開始の4月末から想定の2~3倍にあたる40~50件の相談があり、目標達成に向け順調に進められているという。
自身は喫煙しないという横山市長は、「都市部において十分な敷地が整備できない可能性が大きく、民間と協力して喫煙所を設置していくことが大切。簡単に準備できるわけではないが、環境にも配慮しながら路上喫煙、受動喫煙をなくす取り組みをひとつずつ積み重ねていく」と意気込んだ。
※大阪市の路上喫煙禁止地区(2023年6月現在):御堂筋及び大阪市役所・中央公会堂・こども本の森中之島周辺地域、堂島公園の一部及び周辺地域、中央区戎橋筋・心斎橋筋地域、長堀通り地域、都島区京橋地域、天王寺区・阿倍野区天王寺駅周辺地域、北区JR大阪駅・阪急大阪梅田駅周辺地域
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.8 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.7.3 12:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45