2023年注目の「大阪土産」、阪急うめだ本店の限定ショップ
2023.4.18 12:30

(写真4枚)
関西随一の百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)では、2023年に入り早くも新ショップが続々とオープン。3月〜4月に加わった、最新の大阪土産をご紹介します。
■ 「カルピス」が手がけるバターたっぷりサブレ

全国に1店舗しかない「カルピス」ブランドのコンセプトショップ 「発酵『CALPIS』PARLOR」から焼き菓子が仲間入り。「発酵バターサブレ」(6枚入・1350円)は、爽やかなコクと香りが特長の「カルピス発酵バター」をたっぷりと使用。パッケージには、深みのある青色をベースに金色のイラストをあしらうことで、高級感が表現されている。
■「UHA味覚糖」のロングセラースナックが高級仕様に

「UHA味覚糖」(本社:大阪市中央区)の人気スナック菓子「おさつどきっ」のプレミアム版が誕生。通常よりも1.5倍厚くスライスしたサツマイモは南九州産の黄金千貫を使用し、丁寧にフライすることでさつまいも本来の味わいが楽しめる。ザクザク仕立ての「塩バター味」やしっとり仕立ての「黒みつ味」など全6種(各60g・648円、1人6点まで)。ギフトボックスあり。
■ 老舗メーカーから誕生した「スナックあられ」

1902年創業の米菓メーカー「とよす」(本社:大阪府池田市)が、若者向けの新ブランド「こめまり」を新設。サクふわのスナックタイプで、一口サイズの丸いフォルムがキュート。和モダンなパッケージでフォーマルな贈り物にも使いやすい。「梅かつお」「のり塩」「チーズ」など、和・洋の全6種のフレーバーがあり、35g・594円〜。ギフトボックスあり。(「こめまり」は2023年4月現在は「阪急うめだ本店」のみだが、今後店舗が増える可能性あり)
上記ショップはすべて「阪急うめだ本店」地下1階。営業時間は、朝10時〜夜8時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00