若者の「米菓離れ」に抵抗、阪急うめだ限定のネオあられ
2023.3.9 16:15

老舗米菓店「とよす」による新ブランド「come mari」
(写真2枚)
老舗の米菓メーカー「とよす」(本社:大阪府池田市)が、若者向けの新ブランド「come mari(コメマリ)」を新設。4月5日、その1号店が百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にオープンする。
1902年創業、米菓メーカーとして関西で初めて雛あられを販売したといわれる老舗「とよす」。おかきや煎餅、あられといった同店の商品は、メインの消費者が50代以降と、年齢層が少しお高め。しかし、直近の調査では60代以降に減退していることが判明したという。
そんな緊急事態を受け、若い世代に向けた米菓を作ろうという思いから新ブランド「come mari」が誕生。コロンと丸いキュートなフォルムに加えて、和モダンなパッケージが現代的でスタイリッシュに仕上がっている。フレーバーは、「梅かつお」「のり塩」といった和な味から、「チーズ」や「コンソメ」といった洋風のものまで全6種がラインアップ。
同ブランドの担当者は、「若い方たちにとって、米菓をおやつとして楽しむ入り口になってほしい。個包装になっているので、オフィスで一息つきたいときや手土産にも最適です」と、アピール。
1番のおすすめだという「梅かつお」を一口食べると、サクッと軽やかな食感と米菓には珍しい口溶けの良さ、梅の酸味をしっかり感じながらもほんのり効いた鰹だしの香りが楽しめた。食感はスナック菓子に近い感覚だが、100%米粉でグルテンフリー、罪悪感が少ないのもうれしいポイントだ。
価格は各フレーバー5袋入りで594円。全フレーバーが揃った「アソートセット」は2160円〜。「阪急うめだ本店」のみで発売される。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.3.20 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 2023.3.20 06:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.3.18 12:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.15 13:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
ポップ史の超大物、R・カーペンターが大阪でライブ[PR]
2023.2.15 20:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05