藤原竜也「演劇は、誰でも触れやすいものであってほしい」

「SkyシアターMBS」の会見に駆けつけた藤原竜也(5日・大阪市内)
2024年3月にオープンする、新劇場「SkyシアターMBS」(大阪市北区)。そのこけら落とし公演として、藤原竜也主演『中村仲蔵』が上演されることが決定。4月5日におこなわれた会見では、藤原が新しい演劇文化への希望を語った。
■ 「若者が自然と集まるように」
まだ10代の俳優が舞台に立つことが珍しかった90年代。15歳から故・蜷川幸雄さんの演出を受け続け、今では日本を代表する演技派となった藤原。
藤原は、シェイクスピア芝居から地元の劇団まで出そろった、劇場のオープニングシリーズの顔ぶれを見て、「よくぞここまで集めてくれました。文句のつけようがないです」と感心したうえで、「僕は若い頃から、演劇はヨーロッパのように常に隣にあって、誰でも触れやすいものであってほしいと思っていました。若者が大阪のキタやミナミに集まるように、自然と劇場に流れていく時代が来れば」と、大きな理想を語る。
そのために「吉田鋼太郎さん演出のシェイクスピア芝居も呼んでいただきたいし、海外(戯曲)だけでなく、寺山(修司)さんや唐(十郎)さんや三島(由紀夫)さんなどの、日本のいい劇作家の作品もある。たくさんの戯曲、たくさんの作品に触れて、感性を広げていってもらえるようになればいいな、と思います」と、今後のラインアップの充実に期待する。

■「感動してもらわないと困る」
今回藤原が演じるのは、江戸時代に門閥外から大名跡となった不世出の歌舞伎俳優・中村仲蔵。脚本は源孝志、演出は蓬莱竜太が担う。
「言うのはやすしで、(舞台を)観てもらって感動してもらわないと困るので、それなりの成果をださなきゃいけない。こっちがしっかりがんばっていかなければと思いますし、みんなで力を合わせて、僕たちができる中村仲蔵を作りたいと思います」と決意を新たにしていた。
同劇場のオープニングシリーズは『中村仲蔵』以外にも、ミュージカル『カム フロム アウェイ』、落語会(出演者未定)、こまつ座、ヨーロッパ企画などが現在決定している。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.7.14 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00