国宝11点など展示、史上最大規模の親鸞展「京博」で開催
2023.3.2 11:00

国宝11件など展示、史上最大規模の親鸞展「京博」で開催
(写真1枚)
浄土真宗を開いた親鸞聖人(1173〜1262)の生誕850年を記念し、国宝11点など史上最大規模の名宝が並ぶ特別展『親鸞ー生涯と名宝』が3月25日から、「京都国立博物館」(京都市東山区)で開催される。
2023年は親鸞聖人の生誕850年にあたる節目の年。親鸞は京都に生まれ、9歳で出家して比叡山で修行に励んだといわれている。29歳で山を下ってから浄土宗の宗祖・法然上人の弟子となるも、そろって弾圧を受け、罪人として越後に流罪となった。その後、罪を赦された親鸞は関東で布教に励み、京都に戻ってから90歳で亡くなった。
同展では、親鸞直筆の『根本聖典』などの国宝11件に加え、重要文化財約70件を含む手紙や彫像といった親鸞ゆかりの名宝約180件が一堂に会する。また、晩年の親鸞が推敲を重ねたとされる浄土真宗の根本聖典である『教行信証』の坂東本・西本願寺本・高田本の3本が初めて同時にそろう。
同展の広報事務局は、企画の意図について「親鸞生誕の地である京都で、聖人ゆかりの名宝とともにその生涯を巡り、親鸞その人を感じて欲しい」とコメント。
会期は3月25日〜4月23日(前期)、4月24日〜5月21日(後期)。前期と後期で展示替えあり。入場料は一般1600円(当日1800円)。現在前売りチケットを発売中。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 19時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 21時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 23時間前 -
こんなんあるって知ってた?神戸の里山サイクリング[PR]
2023.3.24 07:00 -
SNSで反響大、まるでチューリップな傘が可愛すぎ[PR]
2023.3.22 07:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.3.20 06:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 13:00 -
和歌山で楽しむ、桜の名所
2023.3.10 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.3.8 12:00 -
爆売れ「レモンサワー」に弟誕生、その名もタコハイ[PR]
2023.3.7 18:30 -
「ヘソ天」姿の約6メートルの巨大バルーン登場 [PR]
2023.3.7 12:49 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.3.3 22:00 -
大阪から行く、朝ドラのモデル生んだ高知・越知町旅[PR]
2023.3.3 07:00 -
エリア別にガイド!雑誌ミーツの特別編集「梅田ブック」[PR]
2023.3.1 09:00 -
大阪・中之島のフェスティバルプラザで晩ご飯。[PR]
2023.3.1 07:15 -
「週末のごほうび」は頑張った自分にプレモルで乾杯[PR]
2023.2.28 17:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05