Aマッソ、自分よがりの笑いからの脱却「10年かかった」

コンビ結成13年目となるAマッソ、左から加納愛子、村上愛
■ 「世の中に出ないと分からないことってたくさんある」(加納)
──そういうふうに斬新なことに挑戦し続けるという姿勢を「トガった芸風」と表現する人も、多くいましたよね。YouTube『Aマッソ公式チャンネル』の2022年3月8日配信回では、平成ノブシコブシの吉村崇さんを講師に迎えて「尖り」について語ってらっしゃいましたが。

加納「この2、3年は全然言われなくなりました。やっぱりテレビ出演の影響が強いと思います。劇場を中心に活動していたときは自分よがりに生きていけるところもあるから、うちらもそういうスタイルを意識していたのかもしれません。劇場って自分たちが作ったものを自由に出せるから、その点で一方通行になりやすい。つまり、社会性がなくてもある程度はやっていけるんです。だけどテレビって自分たちが作るものではなく、いろんな方に望まれることをちゃんとやっていかなきゃ仕事にならない。自分らでも『全然違うやん』と気づくものがありました」
──なるほど。
加納「うちらはテレビにも出たかったから、現状について『自分たちのスタイルを捻じ曲げて今がある』とは思わない。『ほんまはこういうことがやりたいのに、こうなってしまっている』みたいな精神的反発はないですね。かといって劇場に対しても飽きがないから、かなり良いバランスでやりたいことがやれている気がします」
村上「前は『トガってる』とか言われてたけど、うちは『全然そんなことないやん』とずっと感じてたし。テレビ、劇場、YouTube、どれを観てもうちらの「人(にん)」(※註1)が出てるはずなので」※註1:芸人が持つキャラクター性、個性、人柄のこと
加納「まあ、うちらはもともとそういうやり方しかできなかったというのもあるけどね。だからテレビに出るのに10年かかったんかも。あと、世の中に出ないと分からないことってたくさんある。たとえば劇場でやっているときはカリスマ的な人気のボケだったとしても、テレビではアホみたいなツッコミに回って、それでハネる場合がありますし」
──確かにそうですよね。
加納「大事なのは、そういうことを精神的にダルいと考えないこと。キャラ変もどんどんしたらいいし、そういうチューニングをもっと恥ずかしがらずにやるべきですよね。あとは、そこで起こるミスに対してもっと寛容になっていけばなって」

──たとえば今回の『滑稽』がこれからのおふたりになにか影響を与える可能性はありますか。
加納「もちろんあるはず。なんなら、笑いについて考え直すきっかけになるかもと思っているので。お客さんはなにも知らない状態で観てもらえると、より楽しめるんじゃないかな」
村上「うちから言えるのはひとつだけですね。『楽しみにしていてくださーい、うちも楽しみでーす!』です」
◇
Aマッソライブ『滑稽』の大阪公演は、3月13日・14日に「松下IMPホール」(大阪市中央区)にて上演。チケットは6000円で、現在発売中。
取材・文/田辺ユウキ 写真/Ryo Tateoka
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

