スマイルら関西中堅芸人、激動の人生語る「薄毛ネタ解禁で…」

左からモンスターエンジン、スマイル、ギャロップ (C)ABCテレビ
関西のお笑い界を支える、中堅世代の芸人・モンスターエンジン(西森洋一、大林健二)、スマイル(瀬戸洋祐、ウーイェイよしたか)、ギャロップ(林健、毛利大亮)の3組がそれぞれの現在、過去、未来についてバラエティ番組『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ)でトークを繰り広げる。
「関西中堅三銃士」として登場した3組は、NSC21期から24期と、芸歴もほとんど変わらない。コント「神々の遊び」が大ブレイクし、有名コント番組『ピカルの定理』に大抜擢されたモンスターエンジンは結成15年目。『上方漫才大賞』の優秀新人賞など、結成後すぐに頭角を現したスマイルは結成20年目を迎えた。『ABCお笑い新人グランプリ』最優秀新人賞をはじめ、数々の賞レースを制したギャロップは結成19年目と、いずれも底力のある実力派コンビだ。
まずは、現在の「1週間のスケジュール」についてトーク。テレビやラジオ、舞台など休みはほとんどないスマイルが、「20周年の漫才ツアーもスタートさせた」と報告すると、やすともは「ホントに変わらへん。2人は意外と芯があって、ブレへん!」と称賛する。その一方で、ギャロップは休みが週2回あるという事実が明かされる。
3組の「芸人人生グラフ」紹介では、前半は3組とも右肩上がり。『ピカルの定理』のスタートで前半のピークを迎えたモンスターエンジンだが、「悩んでいた。家に帰って、奥歯をグッと噛んでガマンしてた感じ」と当時を振りかえる大林。また、20代で既に薄毛の林を「周囲が誰もイジってないことに驚いた」という西森が、林の薄毛ネタを解禁したいきさつを披露。その後に漫才に薄毛ネタを投入したところ、ギャロップは売れ出したという。
スマイルは同世代の中では早くから仕事が絶えず、関西でレギュラー番組10本を抱えていた。テレビの露出も多く、「この頃はテレビタレントになりたいと思っていた」という。しかし、瀬戸の「実家立ち退きと借金1000万円」をはじめ数々の試練が続き自信を喪失、「2人で解散を吉本に言いに行った」というところまで追い詰められた過去の葛藤を赤裸々に告白する。

また、それぞれの特技を仕事にも活かしている彼らが「ほかにもこんなことができる」と自己PR。大林は「仁鶴師匠のモノマネ」、毛利は「実演販売」に挑戦し、瀬戸は「本気のタップダンス」を披露してスタジオの笑いを誘う。この模様は7月7日・夜11時27分より放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.7.14 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.7.8 11:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
2025.7.1 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00