関西にも梅雨到来、癒やしのあじさいスポット5選を紹介

余呉湖(滋賀県長浜市)のほとりに咲くあじさい 提供:公益社団法人長浜観光協会
6月の花と言えば、あじさい。ピンク、ブルー、パープルと涼しげな色の花を咲かせるあじさいがまもなく開花シーズンを迎える。ジメジメした梅雨シーズンの癒やしに出合える関西の5スポットをご紹介。
■ 神秘の湖とあじさいのコラボレーション 【滋賀県・余呉湖】

琵琶湖の北部に位置し、羽衣伝説や菊石姫伝説など数々の伝説が残る神秘の湖、余呉湖。その湖畔にある「余呉湖あじさい園」(滋賀県長浜市)では、約600メートルにわたって約1万株のあじさいが咲き誇る。淡いブルーのあじさいや可憐なガクアジサイが、静かな湖をバックに咲く幻想的な光景はここでしか出合えない、まさに絶景。
■ 境内にしっとりと咲き誇る3000株のあじさい 【奈良県・長谷寺】

飛鳥時代に創建され、『万葉集』や『源氏物語』などに登場することから花の御寺としても知られる「長谷寺」(奈良県桜井市)。約3000株のあじさいが、緑に囲まれた境内で雨を浴びて美しく光る。なかでも見晴らしの良い嵐の坂にあるあじさい園が人気で、三重塔跡から見下ろすなど、視点を変えながら観賞することが出来る。
■ 約100品種10万本が園内いっぱいに 【京都府・舞鶴自然文化園】

京都府北部と福井県にまたがる大浦半島の豊かな自然が堪能できる「舞鶴自然文化園 アジサイ園」(京都府舞鶴市)。こちらのあじさいは、その数10万本。ガクアジサイやヤマアジサイなど約100品種のアジサイが織りなすブルーや薄紫色の敷布が一帯を覆い尽くし、訪れる人の目を楽しませている。
■ 空中散歩で小旅行気分 【兵庫県・妙見の森】

全長573メートルのリフトに乗りながらあじさいが観賞できる「妙見の森」(兵庫県・川西市)。山の斜面一面に咲く、ブルーやピンクといった色とりどりのあじさいを、いつもとは違った目線で楽しめる。天気が良い日にははるか大阪湾まで一望でき、ちょっとした旅行気分が味わえそうだ。
■涼やかな景色に癒やされる 【大阪府・万博記念公園】

太陽の塔でおなじみの「万博記念公園」(大阪府吹田市)では、6月4日から『あじさい祭』を開催中。エリア内には小川が流れる場所や木陰などがあり、暑い季節のなかでも涼やかな景色が楽しめるため、近隣の人々だけでなく、観光客らも多く訪れている。
これらの情報は一部、花の絶景スポットが満載のおでかけマップ『花のおでかけ』(発行:京阪神エルマガジン社)よりピックアップしています。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00