逃虫グッズが話題…大阪のものづくり会社、発明へのアツい思い

2022.6.16 17:45

「旭電機化成」の独自ブランド『スマイルキッズ』の開発を手掛けてきた原守男専務

(写真13枚)

ものづくりが盛んな大阪市東成区にある、プラスティック加工会社「旭電機化成」をご存知だろうか。直近では虫に直接触れずに外に逃がすことができる画期的な商品「触らず むしキャッチリー」がSNSをきっかけに大ヒット。

実はこの会社、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)などでおなじみ、ユニークな発明で人気を博す「なにわのエジソン(おちゃっぱー)」こと木原健次さんが特別顧問を務める会社だ。

ほかにも「ふたがトングになる保存容器」「レモンしぼり革命」「しっぷ貼りひとりでペッタンコ」など、独特なセンスかつ痒いところに手が届く便利グッズが続々。そんな同社の商品開発には、学生や主婦ら一般の「発明家」によるアイデアが深く関わっている。そこで、同社の原守男専務に発明家にまつわるエピソードやものづくりのコツを訊いた。

■「なんとか作ったろ」の精神で…学生との商品開発

──「虫嫌いだけど殺したくないんだよね」「駆除ではなく逃がすという発想がすばらしい」などツイッターで話題となった「触らず むしキャッチリー」は、学生さんのアイデアなんですよね。

そうなんです。全国の大学生が参加する商品企画コンテスト『Sカレ』の優勝アイデアで、日本大学商学部の学生さん4人が開発しました。『Sカレ』ではただアイデアを出すだけじゃなく、イチからコンセプトを考えて、製造から販売、宣伝までするんですが、学生さんが卒業すると生産や販路も無くなるし、販売終了になってしまうんですね。

『Sカレ』に参加されている知り合いの企業さんから、「むしキャッチリー、なんとかできないか?」と話が来まして。で、話を一通り聞いてみるとウチのコンセプトとも合いますし「ほなやらしてもらいますわ」と返事させてもらいました。

箱の穴の部分を虫にかぶせて取っ手を引っ張ると捕獲でき、箱ごと外に持ち出して取っ手を押し込めば穴から逃がせる「触らず むしキャッチリー」(1000円・税別)

──そんな経緯があったんですね。学生のアイデアを商品化することはよくあるんですか?

「ねこのコンセントカバー」「迷惑電話お断りピンポン」などは学生さんのアイデアです。大阪商業大学で開催されている『ビジネス・アイデアコンテスト』で入賞した案を商品化しました。

ウチは8年前から協力企業としてコンテストに参加してますが、大学側は開発に関していっさい口を出さずに、僕らと学生さんに委ねてくれています。ウチが参加するまでは、コンテストで優勝しても商品化まで進まなかったそうなんですけど、ウチではもう5、6点は商品化してます。

──そんなに商品化ってできるものなのですか?

いえ、リスクの大きさを考えたら簡単にはできないですけど、それはもう「なんとか作ったろ」という精神で(笑)。商品化に向けて学生さんと20回以上の打ち合わせを重ねるんですけど、最初は緊張していた学生さんとも次第に職場の仲間のような距離感になって、アイデアや改善策をどんどん出してくれるんですよ。

  • LINE
  • お気に入り

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本