淡路島「たまねぎキャッチャー」が大阪に、名産品が集結[PR]
2022.2.19 09:15

過去のイベント開催時より「たまねぎキャッチャー」に挑戦する様子(2021年3月撮影)
(写真9枚)
兵庫県・淡路島の名産品を扱うマルシェ『#きゅん淡路島 2022』が、2月25日から「梅田蔦屋書店」(大阪市北区)で開催。島では行列ができるほど話題のクレーンゲーム「たまねぎキャッチャー」も登場する。
ファミリー層に人気の「観光地」から、若者が撮影を目当てに集う「映えスポット」に変わりつつある淡路島。同イベントでは淡路島の魅力が詰まった、今が旬の名産品などが集結する。
今回臨時出張してくるのは、「うずの丘 大鳴門橋記念館」(兵庫県南あわじ市)で人気の「たまねぎキャッチャー」。意外とすんなり掴める人も、「結構むずかしい!」と何度もチャレンジする人もいて、人気スポットとなりそうだ。
『世界マーマレードアワード日本大会』で最優秀賞を受賞した淡路島鳴門オレンジのコンフィチュール 「ホテルアナガ」の 淡路オニオンコンフィ リボンや水引の代わりにもなる日本で唯一の紐状のお香、アロマコード 今が旬の淡路島産・新たまねぎ
体験コーナーにはそのほか、平岡農園の「レモンがっつりつかみ取り」(有料)もスタンバイ。また会場には、旬の新玉ねぎ300個をはじめ、テレビで話題のクレイジーオニオンジャムや『世界マーマレードアワード日本大会』で最優秀賞を受賞した淡路島鳴門オレンジのコンフィチュールなど、地元関西の雑誌編集者がセレクトした淡路島のおいしいもんが集まる。
期間は2月25日〜3月6日(朝10時半〜夜8時)。会場は、「ルクア イーレ」9階にある「梅田蔦屋書店 ビューティー&ヘルスショールーム」にて。なお、マルシェの商品は数に限りあり。
主催:淡路島観光協会 企画・運営:京阪神エルマガジン社
『#きゅん淡路島 2022』
日程:2022年2月25日(金)~3月6日(日)
時間:10:30~20:00(施設は21:00閉館) ※最終日は〜19:00
会場:梅田蔦屋書店「ビューティー&ヘルスショールーム」(大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9階)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
NEW 7時間前 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
NEW 8時間前 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.30 12:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.5.29 11:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.5.25 10:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.5.24 12:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.5.23 12:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.5.19 17:55 -
実は誰もが知ってる…蓮沼執太が大阪でライブ[PR]
2023.5.12 20:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2023.5.8 10:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.4.30 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.4.13 07:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.4.1 17:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
2023.3.30 14:00 -
奈良のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.3.10 14:00 -
関西で楽しい、いちご狩り2023【大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山】
2023.2.8 14:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05 -
未曾有の事態でどうする? 関西の小劇場によるさまざまな挑戦
2021.12.4 10:00