オーディション番組の先駆けJO1「後輩にかっこいい背中を」

左からJO1の佐藤景瑚、白岩瑠姫
「乗り越えられたのは、仲間の支えがあったから」(佐藤)
──ライブ中、メンバー全員がそれぞれの思いを話されていたとき、佐藤さんが涙ぐみながらスタッフさんへの感謝を伝えられていたのが印象的でした。
佐藤:今回は僕たちに負けないくらい、スタッフさんの力が入ってて。「絶対いいライブにするぞ」って、全員メンバーみたいな感じでしたね。イヤモニ(コンサートで使用する小型イヤホン)で、声をかけてくれたりするんですよ。掛け声とかもすごくしてくれるし、本当に仲間の支えがあってやってこれました。
──白岩さんはどんな思いでコメントされていたんですか?
白岩:ライブなんで、素直な気持ちを大事にしたいなと思って。本当にその場で感じたことを伝えていましたね。僕、結構冷めているというか熱してないように見られがちなんですけど、めっちゃ考えてますし、思ってることはいっぱいあります。もっと表に感情を出せるようにできればなあとは思うんですけど・・・。でもメンバーが11人いるので、いろんなキャラクターがあってもいいですよね。ただ、「思ったことを素直に伝える」ということは日常から意識しているところで、熱量はめちゃくちゃあります!
──個性豊かなメンバーが、JO1の魅力だと思います。初めてのライブを終えて、改めて感じたことはありましたか?
白岩:そうですね・・・。もちろん出せる力はすべて出し切ったんですけど、まずは「次はもっと成長した姿でまた会いたい」ということ。常に魅力とかスキルとかを更新していく人、グループでありたいって思いましたね。

「僕らは11人で1つ。その思いを楽曲に」(白岩)
──15日にリリースした『WANDERING』についてですが、白岩さんは初のセンターですね。抜擢されたときのお気持ちは?
白岩:全然構えてなかったので、最初はびっくりしました。センターって、メンバーで集まったジャケット写真撮影当日に言われるんですよ。(CDジャケット写真を見て)だからこれ、まだ不安そうな顔してますね(笑)。どういう世界観になるんだろう? っていう楽しみな気持ちの反面、責任感も感じました。曲を聴いたときにどう感じてもらうかは、少なからずセンターの責任もあると思うんです。なので、改めて気を引き締めるキッカケになりましたね。
──佐藤さんには、「センター白岩瑠姫」はどう見えていますか?
佐藤:すごく冬が似合う男ですよね。リード曲の『僕らの季節』がぴったり合ってるなって。
白岩:うれしいですね(笑)。
──ファンの方からも、そういった声が多いですよね。今回の収録曲7曲のなかで、特にお気に入りの曲やフレーズはありますか?
佐藤:僕は『OASIS』です。メンバーのなかでも人気の曲なんですよ。すごくエモくなれるというか、良い曲で。
白岩:僕はJO1初のウィンターラブソング『僕らの季節』。センターを任せていただいたのもありますし、いろんな思いがあって。曲中に「君がいないとできないよ何も」っていうパートがあるんですけど、「君」ってすごく抽象的じゃないですか。僕はレコーディングのときに、今まで会えなかったけど支えてくれたJAM、僕らは11人で1つなので(金城)碧海が今いないことに対しての思いも乗せました(※金城は一時的に活動を休止している)。聞く人によって「君」っていうのが変わるところがいいなって思うし、ここのフレーズを任せていただいたのもうれしかったですね。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 3時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 4時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00