フェリシモの新施設、神戸からチョコレート文化を発信
2021.9.29 07:35

右から3番目が「フェリシモ」矢崎和彦社長、左から2番目が久元喜造神戸市長
(写真4枚)
通販販売会社「フェリシモ」(本社:神戸市中央区)が、チョコレートのミュージアム「felissimo chocolate museum」を10月22日に開館。先駆けて9月27日にオープニングセレモニーがおこなわれた。
1996年から「幸福のチョコレート」をテーマに世界中から厳選したチョコレートを日本に紹介するほか、カカオ生産地の児童労働を減らす活動にも尽力している同社。今回の新施設では、約500ブランド約1万2000点(開館時)を収蔵展示する。
館長に就任した矢崎和彦社長は、「神戸はバレンタインやウイスキーボンボンが発祥した街。チョコレートの魅力を、神戸の生活スタイルや文化とともに伝えていけたら」と話し、久元喜造神戸市長も「チョコレートは神戸の食文化の一つ。海外から神戸に入ってきて、日本中に広がったチョコを、アートとしてもこちらのミュージアムで楽しんでほしい」とコメントした。
入場料金は一般1500円ほか。また、場所は「新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業」によって生まれ変わる神戸のウォーターフロントエリア。同エリアには、劇場型アクアリウム「アトア」や、フードホールなども開業予定。
取材・文・写真/いなだみほ
「felissimo chocolate museum」
2021年10月22日(金)オープン予定
住所:神戸市中央区新港町7−1 フェリシモ本社
営業:11:00~20:00(日曜は~18:00)最終入館は閉館30分前 月曜休館
料金:一般1500円、学生(中学・高校・大学生)1200円、小学生500円、小学生未満無料
※2021年3月21日ご購入分まで、開館記念の割引価格で購入が可能。
電話:0120−055−820
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 2023.2.6 11:00 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2023年版
NEW 2023.2.6 11:00 -
ひと足早い春、関西の「梅の名所」12選
2023.1.28 07:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.27 11:00 -
3種のいちご食べ放題!ホテル特製スイーツブッフェ[PR]
2023.1.25 12:00 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
2023.1.23 12:00 -
滋賀のホテルで優雅に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.1.23 10:00 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.1.20 13:00 -
インタビューまとめ【音楽編】
2023.1.14 20:00 -
これは行かな!山陰&山陽へ、乗り放題の鉄道旅 [PR]
2023.1.14 17:25 -
もう食べた? 大阪人気店の限定メニュー[PR]
2023.1.14 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.1.9 10:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.1.8 09:30 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.12.24 20:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.12.24 07:00 -
インタビューまとめ【芸人編】
2022.12.17 11:30 -
旅先でふるさと納税、京都も電子コインの返礼品[PR]
2022.12.1 07:00 -
京都の温泉まとめ2022年最新版、日帰りや温泉スタンドも
2022.11.30 07:00 -
関西のイルミネーション 2022
2022.11.22 10:00 -
新幹線で佐賀・長崎へ。息吹を感じる西九州旅。[PR]
2022.11.18 13:00 -
金融ライターが徹底調査、「吸わんトクがん保険」の魅力とは
2022.10.20 17:05