上半期の洋画ベスト3はコレ! 評論家による映画鼎談

左から、春岡勇二、ミルクマン斉藤、田辺ユウキ
3人が選ぶベスト3は?
春岡:あと俺は、さえない中年男があることがきっかけに大乱闘して、派手にエスカレートしていくっていう映画『Mr.ノーバディ』かな、大好きな世界観。普通のおっさんが実はすごいという。スーパーB級映画。
斉藤:というかイリヤ・ナイシュラー監督があんなちゃんとした映画撮るとは考えてもみなかった。YouTubeで主観ショットで全編撮ったハードなアクション映画の短編が、前作『ハードコア』(2015年)のオリジナル。スタイルで突っ走る監督かなと思ってたけど、案外器用やん。
話は変わるけど、韓国のインディペンデント勢もやはりおもしろい。新人のキム・チョヒ監督『チャンシルさんには福が多いね』とか、そのチョヒ監督がずっとプロデューサーで付いてた巨匠ホン・サンス監督の、「愛する人とは一緒にいるべき」と信じて疑わない女性が、友人たちとの会話などを通して少しずつ変わり始めていく『逃げた女』。
田辺:でも『逃げた女』は、男性が映画の物語の枠外へ排他された世界が舞台となっていて、そのフレーム感覚がちょっとびっくりしました。
斉藤:近年のホン・サンスにはやや、そんな兆候もあったけど、でもここまで女性寄りの映画ってなかったよね。ホン・サンス映画ではおなじみのあの下品なズーム(笑)も効きまくってるし。
あと、過激化組織IS(イスラム国)に誘拐された写真家が、奇跡的に生還するまでを描いた『ある人質 生還までの398日』かな。脚本はスザンネ・ビア監督作を手がけてきたアナス・トマス・イェンセン。ま、彼自身も優れた監督でもあるんだけど、イスラーム過激派ISの例のネットを利用した人質事件とその周辺をドキュメンタリ的に描いて魅せる。
田辺:さて、外国映画の3本はどうしましょう。日本映画は個々で3本挙げましたけど、(洋画は)総括でいきましょうか。
斉藤:『アメリカン・ユートピア』と『ノマドランド』は外せないからね。あとは『クルエラ』か『1秒先の彼女』かな。
春岡:上位2本はどうしようもない。韓国映画『夏時間』の瑞々しさも捨てがたいところだけど、ここは『1秒先の彼女』かな。
田辺:個人的には『ブータン 山の学校』を推したいのですが・・・、でもあと1本は『1秒先の彼女』ですね!
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 17時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00