大阪の小劇場インディペンデント2ndが復活「新しい挑戦を」

生まれ変わった舞台スペース
大阪・日本橋に2つの小劇場を構える「インディペンデントシアター」(大阪市浪速区)。2020年8月をもって一時閉館していた「2nd」の新館が完成し、7月15日から演劇公演が再開される。
2004年に「でんでんタウン」の商店街沿いにオープンした「2nd」。約130席の劇場は、成長株の地元劇団のみならず、北は北海道、南は沖縄まで、全国各地の注目劇団が大阪公演の会場に選んできた、関西でも重要な劇場の1つだ。
もともと旧劇場の建物賃貸契約が2020年までだったため、数年前から日本橋界隈で移転先を物色していた劇場プロデューサーの相内唯史さん。そのなかで、旧劇場から歩いてすぐの土地を紹介され「せっかくなら、自分が『こうだったらいいのに』と感じたことを反映しよう」と、イチから劇場を建築することにしたという。
相内さんの思いが活かされ、新劇場のホールフロアは旧劇場より広くなったが、客席はゆったり取って席数はあえて以前と同レベル。舞台の広さは同等の一方、高さは以前の倍に。また、近年のオンライン演劇の増加傾向を見すえ、最新鋭の配信用機材も、抜かりなく設置している。
ほかにも、同じ建物の1Fには夏以降にカフェがオープン予定。芝居がないときも、スタッフの打ち合わせなどで立ち寄りやすい劇場となりそうだ。
相内さんは、「照明用のキャットウォークの天井を高くするなど、スタッフにも使いやすい小劇場にできたと思います。こんな状況下ですが、『アグレッシブな劇場』のキャッチ通り、ここからいろんなことに挑戦していきたいです」と抱負を語った。
新劇場のオープニング企画は、劇場が長年主催している一人芝居のフェスティバル『INDEPENDENT』で、7月15日~19日に開催。8月からは「こけら落としシリーズ」と銘打ち、『第64回岸田國士戯曲賞』を受賞した谷賢一が率いる「DULL-COLORED-POP(ダルカラードポップ)」ら7劇団の作品を立て続けに上演する予定だ。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 7時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2023年最新版
NEW 8時間前 -
ホテルで甘いものを満喫、関西スイーツブッフェ・リスト
NEW 8時間前 -
京都のおすすめ観光&グルメ&イベント…2023最新版
2023.9.22 17:45 -
華麗なる伏線回収、映画「ミステリと言う勿れ」[PR]
2023.9.15 19:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2023年最新版
2023.9.15 12:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2023年最新版
2023.9.12 13:00 -
神戸の新スポット「須磨海浜公園」に5店舗オープン[PR]
2023.9.1 17:00 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2023.8.12 17:00 -
魅惑のかき氷まとめ【奈良編】
2023.8.1 15:00 -
魅惑のかき氷まとめ【大阪編】
2023.8.1 15:00 -
関西の花火大会スケジュール2023年最新版
2023.8.1 11:00 -
関西の音楽フェス・2023年最新版
2023.7.26 14:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2023年最新版
2023.7.26 12:00 -
朝ドラ「らんまん」特集、インタビューやあらすじ振りかえりをまとめ
2023.7.7 11:25 -
近場?それとも遠出? 関西の海水浴場
2023.7.7 10:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】あなたの下半期の運勢は?
2023.7.3 06:30 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2023年最新版
2023.6.26 11:00 -
ネット完結で月々1620円〜人気の「吸わんトクがん保険」
2023.6.16 12:45 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2023.6.12 07:00 -
【連載】よしもと漫才劇場×出囃子ストーリー
2023.5.20 09:15