実在する廃墟ビルでホラー謎解き、女性記者がチャレンジするも・・・

廃墟ビルのなかをスマートフォンを持って周遊する、ホラー謎解き
実在する廃墟ビルを会場としたホラーイベント『怨(おん)LINE』が、大阪ミナミ・道頓堀で7月1日よりスタート。きもだめしには自信がある女性記者がさっそく体験してみた。
恐怖演出が仕掛けられた実在の廃墟ビルを舞台にした同イベントは、スマートフォンアプリの「LINE」を頼りに、ビル内に隠された謎を解く「ホラー謎解きゲーム」。廃墟ビルをそのまま会場にしているため、コンクリートはむき出しで、ボロボロになった電気のブレーカーも当時のまま放置しているそう。
入り口で暗い会場内でのライト代わりとなる「ロウソク(燃えていない)」を受け取り、「管理人室」と呼ばれる部屋に入るとゲームはスタート。命を落とした少女から届く「LINE」をもとに謎を解きながら、その少女の代わりとなって探しものをするというストーリーになっている。
廃墟ビル内のさまざまな部屋に入ってヒントを探していくが、記者は行く先々で出くわす恐ろしい演出に叫び声を上げてしまう始末。ゲームが進んでいくにつれて、頭では「次の部屋に行かないと」と認識しつつも、怖さのあまり足がくすみ、動けない・・・というなんとも絶望的な状況に。最後は「もう無理!」と泣きべそをかきながらも、なんとかゴールを迎えた。
始まる前に、プレイ時間の目安は約40分と聞いていたが、ゲームが終わって時計を見てみると1時間30分が経過。このホラー謎解きゲームで自分が残した散々な結果と直面することとなった。
同イベントについて担当者は、「コロナ禍なので、対面や接触をしないイベントをしたいと思い、『スタッフは1名だけ』という、最小人数でのイベント開催にチャレンジしました」とコメント。そして、「限られた空間ではありますが、みなさんを怖がらせるのには自信があります」と怪しげな笑みを浮かべた(ようにみえた)。

参加人数は「1人が最高に怖がれるのでおすすめです」ということだが、カップルや友人(最大6人まで)の参加が可能。感染対策がしっかりとされている環境下で、思い存分謎解きゲームに没頭しながらひんやりと涼しい時間を過ごしてみてはいかがだろうか。
価格は1800円で、土曜・日曜・祝日のみ。予約は公式サイトにて(当日参加も可)。
常時型謎解き施設「時解TokiToki escape cafe」
住所:大阪市中央区道頓堀1丁目4-17
営業:12:00/13:00/14:00/15:00/16:00/17:00/18:00/19:00
電話:06-6213-2838
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 59分前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00