大阪・人気カフェの2号店で、桃てんこ盛りパフェ開始

7月1日から登場する「桃のパフェましましヴィーガン」2420円。豆乳のヨーグルトやアイス、自家製のイチゴソースもアクセントになっている。山梨県産のほか、長野県、和歌山県などのブランド桃を使用する
大阪のカフェ「All Day Dining Hikari 大阪駅前第2ビル店」で7月1日から、桃がタワーのように積み上げられた「桃のパフェましましヴィーガン」がスタートする。
大阪府高石市の本店「オールデイダイニングひかり」では、高さ30cm以上もある「苺の山登りパフェ」「マンゴーの滝のぼりパフェ」などが人気を誇り、「パフェがそびえている」「このために高石市に来た」「いちご4パック分を完食してしまった」とSNSで有名に。
一方、4月21日にオープンした今回の駅ビル店は、ヴィーガン(卵や牛乳など動物性食品不使用)をテーマに。「ヴィーガン用のまろやかで、やさしい甘みがフルーツにピッタリなアイスを見つけたのでお客さまからリクエストもリクエストの多いパフェが実現しました」と店主の河野晃廣さんは説明する。
丸ごと2個を使った「桃のパフェましましヴィーガン」(2420円)は、豆乳ヨーグルト、豆乳アイスやグルテンフリーのサブレなどの上に、ジューシーな半切りピーチが4個(桃2個分)ものって、インパクト大。また、食べきれない人向けに桃1個分バージョンもある(1760円)。
提供期間は9月半ばまで、それ以降も旬のフルーツパフェを予定。ほかには、熊本県産肥後メロン、グラシアスマンゴーといった季節のフルーツ約10種を使ったフルーツサンドやジュースを販売。場所は、大阪駅前第2ビルの地下1階。営業は、朝11時〜夜11時(8時以降は売り切れ次第閉店)。
取材・文・写真/いなだみほ
「All Day Dining Hikari 大阪駅前第二ビル店」
2021年4月21日(水)オープン
住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビルB1
営業:11:00~23:00(20:00以降は売り切れ次第閉店) 無休
電話:06-6476-8203
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 7時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00