レストラン「俺の」参戦、進化する宅食サービスのカタチ
2021.5.18 19:15

人気飲食チェーン店「俺の」シリーズが宅食サービスに参入
(写真2枚)
在宅ワークが増え、自炊をするようになったという声が多い昨今。ただ、毎日3食の自炊は結構な労力を要し、結局コンビニなどでお弁当を買ってくるという話も多い。そんな自粛生活のなか、有名飲食チェーン店『俺のフレンチ』、ベーカリー『俺のBakery』などで知られる「俺の」シリーズが5月8日に宅食サービスをスタートした。
食パンの定期購入ができる「Cube食パン定期便」(4298円)などを提供する『俺のサブスク』。毎月『俺のBakery』の食パン15個が冷凍で宅配され、店頭価格よりも格安で食パンを食べられる。サプライズ商品として未告知のフレーバーが3個入っているというのもうれしい点だ。また、消費し切れるか不安になる15個という数だが、食パン1個は食べきりサイズの7cm角となっており、そんなに大量ではないという。
行政のおこなう配食サービスなどの影響から、高齢者向けというイメージが強い宅食だったが、最近は栄養バランス重視のプランのみならず、1人暮らしやファミリー層向けのプランも増加している。栄養管理士と一流シェフのメニューが味わえる『nosh』や、ミールキットから冷凍弁当まで幅広く取り扱う『ヨシケイ』、レンジでチンするだけで好きな時にバラエティ豊かな食事が楽しめる『食宅便』など、数多くの会社が工夫した宅食サービスを提供し、今後は更なるメニュー展開にも期待できそうだ。『俺のEC』詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 11時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30