レストラン「俺の」参戦、進化する宅食サービスのカタチ
2021.5.18 19:15

人気飲食チェーン店「俺の」シリーズが宅食サービスに参入
(写真2枚)
在宅ワークが増え、自炊をするようになったという声が多い昨今。ただ、毎日3食の自炊は結構な労力を要し、結局コンビニなどでお弁当を買ってくるという話も多い。そんな自粛生活のなか、有名飲食チェーン店『俺のフレンチ』、ベーカリー『俺のBakery』などで知られる「俺の」シリーズが5月8日に宅食サービスをスタートした。
食パンの定期購入ができる「Cube食パン定期便」(4298円)などを提供する『俺のサブスク』。毎月『俺のBakery』の食パン15個が冷凍で宅配され、店頭価格よりも格安で食パンを食べられる。サプライズ商品として未告知のフレーバーが3個入っているというのもうれしい点だ。また、消費し切れるか不安になる15個という数だが、食パン1個は食べきりサイズの7cm角となっており、そんなに大量ではないという。
行政のおこなう配食サービスなどの影響から、高齢者向けというイメージが強い宅食だったが、最近は栄養バランス重視のプランのみならず、1人暮らしやファミリー層向けのプランも増加している。栄養管理士と一流シェフのメニューが味わえる『nosh』や、ミールキットから冷凍弁当まで幅広く取り扱う『ヨシケイ』、レンジでチンするだけで好きな時にバラエティ豊かな食事が楽しめる『食宅便』など、数多くの会社が工夫した宅食サービスを提供し、今後は更なるメニュー展開にも期待できそうだ。『俺のEC』詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00