第4次韓流ブームまっただ中、映える「梅田韓国ビル」オープン

韓国グルメ店が集結する「梅田韓国ビル」がオープン
韓国グルメ店が集結する「梅田韓国ビルディング」(大阪市北区)が4月16日、「阪急東中通商店街」にオープンした。専門ビルならではの仕組みが随所に施され、食事以外に写真映えも楽しめる施設となっている。
さまざまな分野で若者を中心に広まっている、第4次韓流ブーム。大阪・東梅田にも韓国グルメを取り扱った飲食店が続々とオープンしており、商店街を歩くとハングル文字が多々見られた。
そんな東梅田に、ビル丸ごと1棟を韓国グルメで埋め尽くした同施設が誕生。1階には「韓国焼肉‰食堂」と、さつまいもスイーツ専門店「コグマラブ」が入店しており、韓国らしいネオンサインが施設外観を飾っている。

フロアを移動する際にもユニークな仕掛けが登場。階段横のカラフルな段差には「SIT DOWM」の文字が書かれており、ここに座って「コグマラブ」のスイーツを楽しめるという。

2階にはピンクのデザインがキュートな自販機のフォトスポット・・・かと思いきや、なんと「ソウルラブ」の入り口。自販機の機能はないものの、同施設の定番写真映えスポットとなりそうだ。

K−POPファン歓喜の装飾が多数施された360度フォトジェニックな店内では、「トッポギ」や「ダッカルビ」など種類豊富なメニューを味わえるほか、「コグマラブ」のメニューも食べられる。店内の液晶で流れるアイドルたちのMVを観ながら食べる韓国グルメはきっと格別だ。

3階の「サムギョプサル・テバクチキン ウルトラソウル梅田店」では、リーズナブルな食べ放題を展開。100分1800円コースから楽しめ、事前予約でお得な飲み放題も注文可能だ。黒板メニューもハングルで書かれた本格的な店内について広報担当者は、「本場の雰囲気を味わってもらえれば。価格も本場並みに頑張っています」とコメント。

営業時間など、詳細は公式SNSにて。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
インタビューまとめ【芸人編】
2022.5.19 07:00 -
インタビューまとめ【映画・俳優編】
2022.5.12 16:00 -
インタビューまとめ【映画・監督編】
2022.5.9 16:20 -
インタビューまとめ【音楽編】
2022.5.5 20:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット【2022年最新】
2022.5.5 00:00 -
スウォッチの「着るアート」、京都の美術館に舞う[PR]
2022.4.28 17:00 -
夏の風物詩! 京都の川床ランチ&ディナー2022
2022.4.19 17:30 -
2022年春、京阪神から最も近い旅先、丹波篠山へ
2022.4.14 10:00 -
京都・神戸・滋賀のホテルで、アフタヌーンティー
2022.4.11 08:15 -
この春、すてき!見つかる6つの旅、サヴィがご案内[PR]
2022.3.31 10:15 -
関西のヴィーガン・グルテンフリー 京阪神スイーツ&パン
2022.3.24 13:00 -
ホテルで贅沢に・・・大阪アフタヌーンティー・2022年版
2022.3.15 10:00 -
100年に1度の「猫の日」、モフモフ…まとめました
2022.2.14 12:30 -
華やかスイーツ!関西のいちごブッフェまとめ・2022年版
2022.2.8 11:00 -
魔女からの警告も…、どうなるの?2022年上半期の運勢
2022.1.1 00:01 -
インタビューまとめ【エンタメ・俳優編】
2021.12.19 17:00 -
いつものメニューが激変!ライター泡☆盛子のアレンジレシピ
2021.6.18 13:15